
確定拠出年金の移管が必要で、iDeCoに5000円以上積み立てる必要がある。詳細が分からず悩んでいる。他の方法はあるか。
【急ぎです!!確定拠出年金、iDeCo詳しい方、今日中にお返事下さい😭】
正社員を退職して、パートになりました。
半年以内に確定拠出年金を移管?しないといけなちらしく、
あと2.3日以内には書類を出さなければいけません。
iDeCoに積立しようかと思いましたが、
月最低でも5000円も掛けないといけないと
今さっき知りました💦💦
説明きいても、よく分からず💦💦
なにかいい方法はありませんか😭
確定拠出年金、iDeCoなど
詳しくないのであまり、そういうのはしたくないのですが、
しないにしてもお金かかるのですね😭😭
もうなにが正解かわかりません😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一時金で受け取れなかったということですよね?
そしたらiDeCoで運用するしかないので、移管必須です!移管も手数料掛かりますがしない方がコスト高いです💦
毎月5000円掛けないで、運用指図者といって今、確定拠出年金にある資金の運用のみすることができますよ。野村證券のiDeCoダイヤルがめちゃくちゃ丁寧で分かりやすく教えてくれると思うので、電話してみてください😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!😭
もしかしたら一時金が受け取れるかも
しれないので
1度聞いてみます!
それが無理なら
運用指図者にしようと思います!!
ほんと助かりました😭
ありがとうございます!!