※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休を取らずに産休のみで職場復帰した方の経験を教えてください。産休のみだと大変でしたか?

育休を取らずに産休のみで職場復帰した方はいますか?

今の仕事が完全在宅の事務になります。
額面が30万円ほどになります。

育休を取るかも迷いましたが、手当が額面より低いので金銭面的にも育休は取らず職場復帰したいと思いました。

正直産休のみだときつかったですか…?
色々教えていただけると幸いです。

コメント

ママリママ

後輩が産休明けで復職してきましたが、開始早々げっそりでした。

最初は産後ハイもあって、やる気も元気もあるように見えましたが…
・マミーブレインで仕事やらかす
・赤ちゃんの話はできても仕事の話ができなくなってる※あれ、それ、これ、どればかり言われるとか
・体が痛い…が合言葉
・子どもが夜中起きてた時の寝不足感がオンラインでも滲み出る
とかで大変そうでした…

私は産後すぐ復職とかできるわけないだろ…と思ったくらい疲弊したので育休取ってますが、社会保険料のことを考えたら実質給与の2割減なだけで大きな痛手ではありませんでした。

はじめてのママリ🔰

経験談ではないですが、育休手当67%の期間は社保免除を加味すると手取りは働いている時とほぼ変わらなかったですよ🫧
額面ではなく手取りで比較してみてはいかがでしょう😌
復帰した場合は保育料も余分にかかりますし😯(それか預けず育児しながら働かれる予定ないのでしょうかね🫨)

はじめてのママリ🔰

産休のみで復帰ではなかったですが、産休が終わる子どもが生後2ヶ月の時の状況ですと難しいなと思います。
私が産後2ヶ月の頃の状況です。
・マタニティブルー継続でずっと心がザワザワ、ニュースは一切見れない、ずっと不安定で1日数回は泣く
・マミーブレイン継続で日常生活のことすら表面的にしか考えられない
・夜間授乳とちゃんと呼吸しているか気になって何度も起きるので基本寝不足
・骨盤がまだ緩い

金銭的に全く余裕がなく生きられないという訳でなければしっかりおやすみとって欲しいなとは思います💦