![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の女の子、1日3〜4回の授乳後、白飯などの主食が少ない気がする。成長は順調で、食べられる量を増やせばいいと言われた。おっぱいも飲んでいるご飯の主食量について教えてほしいです。
3回食で完母の方
授乳回数と1回の食事で食べる主食の量を教えて下さい。
1歳1ヶ月になる女の子ですが、まだおっぱいを欲しがり
毎食後の1日3回ほど授乳しています。たまに夕方欲しがるので1日4回の時もあります。
(.特に授乳や卒乳に関しては悩んでいないので、そこはスルーしていただけると嬉しいです。)
授乳もしているからか、白飯などの主食を食べる量が少ないかなと感じています。
60〜80gないしってとこです。
1歳検診では成長は順調だと、食べられる量をあげていけばいいと言われました。
おっぱいも飲んでいるご飯は主食はどのくらい食べられているのかなーとふと思い教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月月齢が違うので参考にならないかも知れませんが。
うちの子はよく食べるので米飯100gおかずフルーツ200g程食べます。米飯もおかわりする時もあります💦それに加えて、食後は3回授乳しています。
BFが80gなので、米飯は80gが平均なのかなと思っていました‼︎
私の友達は、1歳で子供が低身長でホルモン外来を受診したら、いつまでも母乳をあげているからだと言われ、卒乳していましたが、娘は成長も順調なので、欲しがるまであげようと思っています☺️
コメント