※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

スマホ料金を安くしたい方へ。現在のスマホからSIMカード変更でWEB申し込み可能か、おすすめも教えて欲しいです。

スマホ料金を安くしたいのですが今使っているスマホからSIMカードを変更するだけでできるのですか?
WEB申し込みで全て完結したいのですができるのでしょうか。
あとおすすめありましたら教えてください。

コメント

🌻

auからUQに変更した時、ネットでsimカードだけ申し込みました!簡単でしたよ😊

主人は仕事上格安にするのを嫌がるので、auのまま、自宅のネット回線はauなので割引目的のためUQにしました。
繋がりにくいなどの不便を感じたことはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫も外にいる時間が長く無制限がいいとのことで格安にするのは嫌がります!笑
    なので私の方でも安く済ませたいなと思いましたが簡単ならやってみようと思います!!

    • 11月6日
  • 🌻

    🌻


    sim届いた時も、設定の仕方の説明がわかりやすかったですし、すぐに乗り換えできました😊
    わざわざ窓口に行くほうが手間かと!
    契約後、プラン変更などはアプリから簡単にできますし、もっと早く格安にすればよかったと思いました😂

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やるかめちゃくちゃ迷っててでもめんどくさい、の繰り返しでやってきませんでした😂
    簡単ならやってみます!毎月毎月スマホ代高くて😭

    • 11月6日
もち

できますよ!私はesimにしました😊

LINEMOにしましたが、産休中てほぼ家にいるので3GBで月1000円ほどです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月千円は最高すぎます!!
    少し前に機種代払い終わって月額7,000円ちょっと支払ってます😭
    少し余裕できそうです!

    • 11月6日
こんにゃく大豆

機種によっては、その会社の電波に対応していないのもあるので、乗り換え先のサイトで対応機種を確認してくださいね。

大手キャリア系の会社(ワイモバイル、UQなど)はSIMカード差し替えのみで大丈夫ですが、それ以外の会社はSIMを入れ替えた後、初期設定が必要になったりします(説明書どおりにやれば問題ないです😄)

使う容量や通話量によりますが、LINEMOよいと思います