※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳男の子の発語が遅く、自分の気持ちや適切な服装がわからないことに悩んでいます。育て方に不安を感じており、過去の行動に対する反省と申し訳なさを感じています。今からでも改善できる方法はあるでしょうか。

私の育て方の問題ですよね…申し訳なさと罪悪感です…


3歳男の子がいますが、発語が全然なくて2歳7ヶ月ごろからやっと発語が出てきました。
発音は不明瞭が多いし自分の気持ち困りごとを伝えられない、幼稚園では会話(貸してと言わないでおもちゃ取ったりする)はまだ難しそうで同年齢の子に比べたら遅いのは重々承知です。
ただ家では割と自分の気持ちは言うし、以前に比べたら会話が出来るようになってます。覚えたいのか食べながら野菜の名前を言いながら食べたりなどこれ何?って感じで聞くことが多くなりました。

発語の時点で何か障がいがあるかも…と思ってた時はありますが、元々歩き始める時も突然だったり割と溜めて溜めて急に成長するタイプなので今もまさに感じていて発語も少しずつ成長してるしと見守るスタンスでいることにしたのですが……
その他のことで気になることがあります。

例えば靴、洋服もそうですし靴下やパンツを履く時にそうなのですが、前と後ろで合ってる?合ってる?と何度も聞いてきます。合ってる?に加えて逆じゃない?も何度も聞いてきて履き終わるまでずっと言ってる感じです。
合ってるよ。って答えると自分でピンポンピンポーン⭕️と言うのですがそれでも聞いてきます。
試しに夫がパンツを自分で履く時に聞いてきたので後ろだったけど前だよって言ったらそのまま後ろで履いたそうで、夫は本当にそっち前かな?って聞いたら困ってしまったそうです。
(夫が意地悪に感じる方もいるかもしれないですが、以前からちょっと気になってたそうで分かっててコミュニケーションの一種で聞いてきてるのか敢えて試したそうです。)
おそらくなのですが、失敗したくないし怒られたくないとかが強いのかなと思います。私の幼少期に似てて何となく同じ感じがします。
だから自分で考えないで聞いて、そして何度も聞いてくるのかなと…

そうなると自分がおそらくこの子に何か間違えた時によほど怒ってしまってたことがあったのかなと…
私の育て方のせいでこうなってしまったのかなと
すごく今、反省してるし申し訳なさがいっぱいです。
今からでもどうにかなりますかね…

コメント

おめし◎

あれ、、うち3歳9ヶ月ですが全然うちもまだ、前?後ろ?あってる???
って言ってきますよ🤣🤣
全然普通だと思っていました😂

私も、ねー前と後ろ違うじゃんよく見てー😡😡って怒ったりも全然します!そして言葉もうちもちょっとゆっくりて、今だになにいってんだ?って時もありますが、自分の気持ちを言ったり会話もよくできるようになってきました🙏

性格とかもあるのかなーと思いますが、主さんがそこまで気にする事ないんじゃないかなーと思いました🥺👏♡

  • ままり

    ままり

    結構慎重なので余計間違えたくないのはあるかなと思います💦
    まだ余裕ある時なら良いんですけど、忙しい時とか疲れてる時にもうさっき言ったやん!って言っちゃう時あります。。反省してます🥲
    ただ前より言葉が出てきて、手伝って!とか言えるようになったので会話っぽくなってます(何言ってるか分からない時は聞き返すけど言って満足してるのかもう言ってくれない時あります😂)
    最近は出来ない!が口癖で、絶対出来ることを出来ない!って言って手伝ってもらいたいみたいで、、、💦

    • 11月6日
ゆか

娘もそういうときありました!靴(左右)合ってる?とか…

失敗したくないというか、ズボンもパンツも前後がイマイチわからないから何回も合ってる?と聞いてるのかなと…
答えるときに「このタグがお尻の方に来るから合ってるね!」とか理由を言ってあげると、○○だから合ってる。と理解していくんじゃないかなと思いますが、どうですかね…

1回2回じゃなく、しばらくは毎回「タグがお尻にきてるから合ってるね」「タグがお腹にきてるから逆だね」「ポケットが前にきてるから逆だね 」「ポケットが後ろにきてるから合ってるね」とか言っていた気がします😅
そのうち自分で「タグ後ろだね!まる!」とか言ったり…
いまも履き間違えていたら「あれ、ポケット前に来てるよー!」とか言ったりします。

靴も「右の靴と左の靴で頭(つま先)がコツンってあたるみたいに仲良しにして履いてね、頭がコツンしないで離れちゃってたら逆だから直してね」とか言ってました😅
娘も言葉が遅かったので、少し小さい子向けのような説明になってますが💦

  • ままり

    ままり

    Tシャツとかだと絵柄があるからまだ分かりやすいけど、ズボンとか全部同じ柄だとやはり難しいようで💦
    〇〇だから合ってるよって一言付け加えるの良いなと思いました🥺
    靴に関してもその言い方でやっみて伝わるか見てみます!!

    • 11月6日
みんてぃ

次女も発語は2歳過ぎてようやくって感じでした😂食べてるものに興味示さないです笑

何度も確認してくることで親が不安になるのであれば、お子さんが自分で判断できるように工夫してあげるのが良いかと思います👍長女が2歳児クラス(今のお子さんと同学年)に通っていた時は、服などに全部前後ろがわかるマークをつけることになってました。大人でもときどき間違えてしまうことですからそういうので自分で判断できればオッケーだと思います!毎日のことでそんな考えさせなくてもいいんじゃないかなと。(大人も毎日難しいことをやらされたらストレスですし)

  • ままり

    ままり

    なるほど🤔
    マークつけて後ろと分かるようにしたら視覚で本人も分かりますよね!!言葉だけだと頭パンクしてるなって時あるので🥺
    上の方と合わせて参考にします!!
    自分で考える感じはないのでそこが気になってますが、分からない時にわからないから教えてって言えるのもまた一つ良いことなのかな?と質問しててポジティブに考えてみました😂

    • 11月6日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    私は百均でミニリボンやミニワッペン買ってつけてました⭐️
    (ネットで買いましたが)マークつける用のスタンプとかも売ってますよ😀

    いい例えじゃないかもですが、3歳くらいになると、小学生男子のようなアホ可愛さが出てくる頃なのかなって思います🤣考える前に行動!楽しいからとりあえず走る!みたいな😂なので、お話聞いてる感じでは、注意深い性格なのかな?という印象です😀

    • 11月6日
ままり

うーんと、ママさんも怒られて育ったのでしょうか?
そうではないなら怒ったのが原因ではなく性格だと思います。
うちの子どもたちも間違うのが恥ずかしいのか、嫌うようでチャレンジするのも恐る恐るだし、確認もしつこいです😂
私は失敗して学んでもらいたいので沢山間違えて学んだら良いのに(意地悪な意味ではないです🥺)って思って育てていますよ😊
それでもプライドも出てきたのか園でも間違うとチックが出るようになったりしてて、あまり酷くならようなら薬を飲ませたら良いよ。いつでも出せるからねと病院から助言をもらって私の方が安心しちゃったのが今年の夏の話です😂
思うようには育たないとはいえ、生きづらいようならもう少ししっかり話せるようになった時に一緒に考えていったら良いと思います😊
私も今は見守りの立場ですが、子どもたちがそこに躓くようなら一緒に考えていこうと思っていますよ😊
ちなみに私も人前で失敗するのは嫌なタイプで、でも親に失敗を強く叱られたりはしてなくて完全に私の性格です😌

  • ままり

    ままり

    補足で書いてみましたが、私は良い子でいなきゃ精神が強かったです💦
    それを無意識のうちに同じようにしてしまったのかな?と不安と反省してる感じで…
    元々すごく慎重な子なので失敗するとめげるイメージあります💦
    私も失敗していいからチャレンジして欲しい気持ちなんですが、本人の性格もあるし強要するのも違うし…で悩んでます💦
    本人自身が困ってるのかまだ分からない所なのですが、自分でやる!って時もあるし、
    でも最近はすぐ出来ない!を連発する時もあり難しいです😓自分に構えってことなのかなと感じてる時もありますが、、、

    • 11月6日