※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

息子の靴サイズについて相談です。12㌢がピッタリで、今12.5㌢か13㌢を悩んでいます。13㌢はブカブカで、歩行は固定物に掴まってのみ可能です。

そろそろ暖かくなってくるので息子に靴を履かせて遊びに行きたいと思っています。
こないだミキハウスで計ってもらったらピッタリ12㌢でした。
この時はサイズがなくて買わなかったんですが、みなさんなら今買うとしたら12.5を買いますか?それとも少し大きめの13㌢を買いますか??
ちなみに13㌢はブカブカでした。

息子はソファなど固定されてる物へ掴まっての伝い歩きはできますが手押し車など動く物を押して歩いたりはまだできない状態です。

コメント

みおな

5mm大きいの買うのがベストみたいです!!

  • すもも

    すもも

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 2月28日
♡mieeee♡

定員さんいわく、サイズ+1cm大きい方がいいらしいです。まだまだつま先に力入れるのでジャストだと足がしんどいみたいです(。>﹏<。)💦なんで、うちの子も+1cm大きめ買いましたが試しに履かせて歩かせましたが、違和感なく歩いてましたよ♪♪

  • すもも

    すもも

    プラス1㌢だと結構長く履けそうです( ¨̮ )
    ありがとうございます!

    • 2月28日
みゆ

私は店員さんに+0.5センチって言われました!
店員さんによって違うんですかね?😳

  • すもも

    すもも

    そうなんですね?
    メーカーによっても大きさ違うしとかですかね・・・悩みます(><)

    • 2月28日
  • みゆ

    みゆ


    買う靴屋さんの店員さんに確認した方がいいかもですね(*´꒳`*)
    でも大きい靴履かせてると扁平足になりやすくなるみたいですよ😞

    • 2月28日
匿名希望

うちもミキハウスで計測してもらい➕1㌢のミキハウスの靴を購入しましたよ。まだ歩けず押し車はしてる時だったかな。るぅさんのお子さんは歩き出す頃の事も考えて➕1㌢でも大丈夫だと思いますよ。

  • すもも

    すもも

    わかりやすい回答ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)"参考にさせて頂きます♡

    • 2月28日