※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ともみ
子育て・グッズ

幼稚園年少男の子です。幼稚園登園拒否、癇癪するお子さんどうやって、幼稚園行かせましたか?無理矢理でしたか?

幼稚園年少男の子です。
幼稚園登園拒否、癇癪するお子さん
どうやって、幼稚園行かせましたか?
無理矢理でしたか?

コメント

ママリ

「行きたくないか〜そっか仕方ない!じゃあ先生に幼稚園辞めますって言いに行こう!」と言って園までは頑張って連れて行ってます。

園まで行きさえすれば、先生が上手いこと言って教室に連れて行ってくれますが、最悪やっぱ帰るとなってもまぁ仕方ないかなという気持ちではいます😅

無理やりはこちらの心が痛みますよね😭

はじめてのママリ🔰

まずは「行きたくないよね。分かるよ。」と気持ちを受け入れて、行きたくない理由をきちんと聞いた方がいいかと思います!!その理由によってまた対処法が変わってくるかと☺️

あとは糖分の摂りすぎ(お菓子あげすぎ)と、亜鉛不足で癇癪やイライラするので、亜鉛の多い食品やサプリもおすすめです!!

うちは亜鉛サプリで性格落ち着きました☺️偏食でほぼお菓子しか食べない子なので😓

mojya215

うちも年少の娘がいますが、夏休み明けから不安定になり9月はほぼ毎朝泣いてる娘を抱えながら登園しました。
園からも、サポートするので休み癖をつけないようになるべく休ませずに連れてきてくださいね。と言われていたので、毎日朝からご機嫌をとったり帰ったらスーパー行こう!とか話したりしていました。
あとは園が靴下自由だったので娘が好きなキャラクターの靴下を履かせたり、上履きに少しイラストを描いたり、腕にボールペンでハートやだいすきって言葉を書いたりして行かせました。
家では必要以上に幼稚園の話はせず、娘が好きな事の話等していました!

今は少しずつ落ち着いて行けるようになりました。
本当に悩みますよね、私も毎日寝不足になるくらい悩みました。
本当に毎日お疲れ様です。
息子さん、心穏やかに幼稚園に行けるようになるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰ともみ

    はじめてのママリ🔰ともみ

    ありがとうございます😭

    • 11月7日