※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月と2週の赤ちゃんを育てています。混合で育てていたが、急に母乳だけにするのはダメでしょうか?理由を教えてください。

生後1ヶ月と2週の子供を育てています。混合なのですが初めてのワンオペ育児でミルクを作って冷ましてる間に母乳をあげようと思ったらすごい勢いで泣き真っ赤になりミルクを作るのがこわくなってしまいました。その時はミルクを作るのを途中で中断してしまったのでなんとなくそのミルクをあげるのが不安で(菌とか)母乳だけ飲みたがるだけあげました。その後3時間は授乳間隔があいたのでこのまま母乳だけでも良いのかな?と思ったのですが、今まで混合でやってきた場合、急に母乳だけにするのはダメですか?ダメな場合はなぜダメなのか教えていただきたいです。これからワンオペで混合でやっていける自信がありません。

コメント

りり

混合→母乳は全くダメではありませんよ😊
母乳のみでも、混合でも、ミルクのみでも全部正解です🌸
お子さんも両方飲んでたら味の好みで分かれることもよくあります!

母乳量にもよりますが、1ヶ月なら3時間あかなくていいです🙌🏻
小児科医曰く3時間おきのエビデンスって全くないそうですよ!
好きなタイミングで好きなだけあげればいいので、母乳でちょこちょこ飲ませながら分泌を促すのも良いと思います🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭調べてみると混合→母乳の場合、徐々にミルクの量を減らしていくようにと書いてあるのですが、急に母乳だけにするのは大丈夫なのでしょうか?💦
    3時間あかなくて良いのですね!好きなタイミングであげてみようと思います!

    • 11月6日
  • りり

    りり


    もちろん大丈夫です😊🌸
    ミルクも母乳も成分はあまり変わらないと言われてます🍼

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊徐々にミルクを減らすようにと書いてあったのは母乳だけで万が一量が足りてないとか栄養が足りてないとかにならないようにってことなんですかね😅3時間授乳間隔があけばそれなりに母乳も出てるっていう認識で大丈夫でしょうか?質問ばかりすみません🥲

    • 11月6日
  • りり

    りり


    一度母乳を手絞りで哺乳瓶に入れて測ってみると良いですよ🙌🏻
    (そのまま母乳を哺乳瓶であげて大丈夫です!)
    そうすれば量が分かって安心かなと😊
    母乳のみなら3時間空く方が珍しいので、2時間とかであげてもいいかもです💭

    • 11月6日
がるぼー

母乳ほしがるなら母乳だけでも大丈夫だと思いますよ。
母乳は出が悪くなったり色々とトラブルがつきものですが、ミルクのような手間は省けますし楽っちゃ楽です。なにより可愛いし。

ですが混合の最大のメリットは夜間授乳をママ以外でも行えることです。

日中はワンオペ育児の方が多いと思うのですが、夫さんが休みの前の日など一晩ゆっくり寝る時間がないとなにかと疲れが溜まってしまいます。

そこだけが心配です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ミルクを作る手間が省けるのは1人の時は楽ですよね。たしかに夜間授乳を手伝ってもらえなくなるのは少し心配です😭普段は完母で、夫が休みの日だけミルクとか夜間授乳だけミルクとかってありなのでしょうか?

    • 11月6日
mamari

お疲れ様です♡

母乳にしただけでも体重が増えてたらもうなんの問題もないです!
そして可哀想かもしれませんが真っ赤にして泣いてしまっても直ぐに死んだりすることないのでほんと大丈夫ですよ🍀
それか粉だけ先に準備しておいて、母乳をあげてからお湯いれてあげるのとかどうですか?一気に全部やらなくて大丈夫ですよ。♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭母乳だけにしたら体重チェックしようと思います!徐々にミルクを減らすとかせずに今日から母乳だけ!ってやってしまっても大丈夫なのでしょうか?💦
    すごく可哀想になって焦ってしまって🥹その方法も試してみたいと思います!

    • 11月6日
  • mamari

    mamari


    母乳がそれなりに出てるのであれば大丈夫だと思いますよ〜!!
    ただあまり数字にとらわれすぎず母乳はいくらでもあげてもいいのでそれでも泣くようならミルクを足してあげてもいいと思います🍼

    泣いてる姿可哀想ですよね😢けど大丈夫ですよ!肺が強くなるね〜って思えば多少泣いてもしにません!♡
    赤ちゃんはママが思ってるより強いですよ♡

    • 11月6日
ちゃん

心配になりますよね!私も泣いてるのが気になったり、ミルクを作るのが面倒だったりで、生後2週間くらいの頃急に混合から完母にしました!
混合やめるとその分頻回授乳になるのでその点が大変ではあるけど、特に問題なく過ごしてますよ〜!😮‍💨💖