※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

基礎控除申告書の書き方について、収入金額は6月までの給料と今の給料を合算し、所得金額から55万引く金額を記入します。所得が15万円であれば、本年中の合計所得金額にも同額を記入してください。

年末調整について
基礎控除申告書の書き方についてなのですが、今年の6月まで今働いてる所とは別に掛け持ちで働いていて退職しました。
その場合1〜6月までの給料と、今働いてる所の1〜12月(11.12は見込み)を足した金額を収入金額に書いて、所得金額はそこから55万引いた金額を書けばいいのでしょうか?
ちなみに収入が70万くらいです。
なのでそこかは55万引いて所得が15万でいいんでしょうか?
またその下の欄の本年中の合計所得金額の見積り額というのは、15万でいいんでしょうか?

無知ですいませんが、教えて下さい🙏💦

コメント

ママリ

はい、そうです。今年の収入掛け持ちのところも全部足してください。
それが収入金額です。
70万円ならそこから55万円を引いた15万円が所得金額となります。
給料以外の収入がなければ合計所得金額も15万円ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 11月6日