
保育園の申し込みについて、3人目の出産後に入れるか不安です。入れる月齢になったら申し込むのか、それとも申し込み自体はしておくべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
保育園の申し込みについて詳しい方教えてください!
1人目はもう幼稚園の入園が決まってるのですが、2人目3人目はできれば保育園に入れたいと思っています。
一次申し込みはもうおわってしまってるので、二次があるならそこで一度申し込みしたいなと思ってるのですが、3人目の出産予定が一月末で、最短3ヶ月からしか預けられる保育園がないので、3人目はもし入れたとしても4月からは無理だと思うのですが、それでも申し込み自体はして、入れる月齢になり、空きがあれば入れると言う感じなのか、入れる月齢になったら申し込むのかどちらなんでしょう??
役所に聞きに行くのが1番確実だとは思いますが、お腹も大きく2人連れて話を聞きに行くのも大変で全然行けておらず、教えていただけたらうれしいです🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
役所に電話で聞いてみたらいかがでしょうか??
引っ越しする前、何回か電話かけて教えてもらったことあります!

ルーパンママ
お仕事はされているのでしょうか?
よほどの過疎地域でない限り、お仕事をされていない方が保育園に預けるのは難しいと思います💦
どんな人でも保育園に入れますって地域であれば、出産後に申込みをして、入園が認められれば入れると思います。
-
はじめてのママリ🔰
求職中で申し込む予定です!
以前、1人目と2人目を保育園に入れようと思い休職中で申し込んだところ、4月入園はできなかったのですが、5月入園で2人同時に同じ保育園への内定通知が来たので、ものすごく激戦区というわけでもなさそうです🧐
その時は諸事情あり入園は見送ったのでいまも自宅保育ですが…
入れない人ももちろんいると思いますし、園によって人気具合が全然違うので場所にもよるとおもいますが、一応産後に申し込みしてみようと思います🥺- 11月6日
はじめてのママリ🔰
電話でも教えてもらえるんですね✨
電話してみようと思います!!