※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゃchan☆
子育て・グッズ

息子が学校に行くのが難しく、約束を守れず困っている。朝の支度や約束を守る方法についてアドバイスを求めています。

小1の息子です。4月から学校に1人で行けず2人目出産前日までずーっと朝送って行ってました。夏休み学童通して1人で行けるようになり、夏休み後も1人で行けてました。時々ついてく日はありましたが。朝急には支度できないからママと行きたいなら事前に言うことを約束してますが今日も散々朝起きずダラダラ準備してゲームやってさあ!ってときに行きたくないーママといくーが始まり下の子授乳中で玄関までね、と約束にしました。が全く行かず。どこどこまでと言われこちらもパジャマ姿やから家の前まで!と約束しましたが、ぜーんぜん行くそぶりなく、いつものいじけが始まり。結局雨降る中ぬれながら教室まで遅刻ギリギリで連れて行きました。いつもなら優しく対応したり下の子連れて学校行こうとできますが、寝てる子置いてだったのでキツく言ってしまいました。また朝からゲームの約束も守らなかったためわたしが怒っていたのもあります、
どうしたら気持ちよく学校行けるのか…約束守れなくてほんとに困ってます。せっかく行けてたのになんで?という気持ちが強いのとなるべく付き添ってあげたいという気持ちとでものすごく葛藤します。
みなさんどのように乗り越えましたか…?

コメント

mamari

朝起きられないのも、ダラダラ準備するのも、ゲームやるのも、全て、学校へ行きたくない気持ちが原因だと考えてあげた方がよいと思います。

気持ちは複雑なので、行きたくない気持ちだけではなく、行かなければならないと思う気持ち等もあり、ぐちゃぐちゃになっているかもしれません。また、行かないと困ったことになるのではないか(勉強が遅れること,普通でなくなること等)という不安もあると思います。

まあいいかと簡単に考えられる子や、何も考えずにとりあえずやってみることができるタイプの子は、即行動できる場合が多いように思います。
逆に、いろいろなことに気付き、深く考えることができる子は、必要以上に感じたり考えたりして、不安になってしまうこともあるようです。

複雑な気持ちを抱えながら頑張ろうとしているけど、今は、ちょっとエネルギーが少なくなっている状態……と考えてあげるのはどうでしょう。
生きる力、頑張るエネルギー…そこを補うために母親が必要なのかもしれません。
いろいろあるけれど、とりあえず行けて、1日頑頑張ることができた。その頑張りをたくさん褒めてあげるとよいと思います。

お子さまの状態によって、どのくらい甘えさせたらよいか、どんな言葉かけをするとよいかは異なりますが…
今は充電期間だと思って、手をかけ目をかけ、心をかけてあげるとよいと思います。

お兄ちゃんであること(お兄ちゃんらしくあること)を求めず
お兄ちゃんらしくできていることをたくさん褒めてあげることも効果的だと思います。
責任感が強い子にとって、must(しなければならないこと)はこちらが思う以上にプレッシャーになります。
認められることは、自信になり、自己肯定感になり、優しさや責任感が更に育まれ、責任感が短所(自分を苦しめるもの)ではなく、長所(自分を活かすもの)として働くようになります。

きっと、今、短所のように見えているところは、お子さまの長所だと思います。
長い目で見てあげるとよいと思います😊

  • さゃchan☆

    さゃchan☆

    たくさんのあたたかいお言葉ありがとうございます。そうですね、手をかけ目をかけ心をかけてあげればいつかきっとそれでよかったと思える日がきますよね。エネルギーが必要。余裕ないなんて言ってないでたくさん甘えさせながら社会を教えていこうと思います。
    mamariさんの言う通り、私もお兄ちゃんは求めずやってくれたこと、できたことに対して褒めてあげるように心がけています。この子はこの子であり、お兄ちゃん、ではない。そう思って本人を大切に育ててきました。自己肯定感を育むのは簡単なことではないし、一つ間違えると短所になってしまう。そうならないように長所としてのばせるように今後も、関わっていきたいと思います!^ - ^
    たくさんアドバイス下さり本当にありがとうございました。

    • 11月6日