![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前から完ミ予定の方が産院に伝えるタイミングや方法に悩んでいます。母乳育児が難しいと感じており、胸の刺激にイライラする体質です。
ディーマー・出産前から完ミ予定だった方、産院にはいつ頃どう伝えましたか?
妊娠前からなのですが、不意に胸を触られたり乳首に刺激があったりすると
とてつもなくイライラしてしまう体質です。
来年春に出産予定ですが、この調子だと母乳育児は無理だろうなと思っています…。
おっぱいマッサージなんてされたら叫びまわる気しかしないので
いつか産院には伝えないと…と思っているのですが、
伝え方やタイミングに悩んでいます💦
ディーマー・出産前から完ミ予定だった方がいたら
産院に伝えた時期や伝え方を教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊婦健診最後くらいに
母乳あげる予定ないので薬処方お願いします。て言いました
理由は特に言わなかったですし、聞かれなかったです
もし産院が母乳推してる所なら言われるかもです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産む病院が決まって
予約した段階の検診で
完ミにします、って言いました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
かなり早めに申告されたんですね!
先生と看護師さんに囲まれた診察室だと言いづらいので、、
まずは助産師さんと話すタイミングで言ってみようかなと思います💦- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
最近はディーマーの方増えてるみたいで
初乳舐めさせるだけで充分だから
それだけ頑張れそう?
って感じで割とすんなり受け入れてもらえましたよ🙆♀️
ちなみに私が産んだ病院は
母子同室、母乳推奨、ってHPには書いてあったんですけど
いざ入院したら
いつでも預けてー!!
寝て!寝て!
シャワー浴びる?預かろうか?
寝れてる?預かろうか?
おっぱい張って痛くない?
もう薬飲んだからあと少しの辛抱だよ!とか
全然真逆でしたよ🤣- 11月6日
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
まだ生んでないんですが私も乳首ダメでバースプランに乳首に不快感があるのでディーマーにならないか不安と描きました😣
-
はじめてのママリ🔰
わ〜同じような方がいて嬉しいです😭
小さめの個人産院でバースプランとかあるのか謎ですが…
不安なこととか聞かれたタイミングで話すのありですね!- 11月6日
-
まりん
口頭で伝えにくいですよね😵💫
- 11月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も出産前から授乳に気持ち悪さがあったので初乳あげず薬で止めました!☺️
バースプランのときに完ミにしたいこと伝えにくくて言えずにいたんですけど、産んだあと言ったらすんなり薬処方してくれました!
バースプランの時に伝えるのが良いかもです!
-
はじめてのママリ🔰
薬自体は申告すればすぐに出してもらえるところが多そうで安心しました🌟
バースプランって最近はどこの産院でも聞かれるものなのでしょうか…?小さめの地域の個人院という感じのところでレポも少ないので、希望聞いてもらえるのかすらいまいち分からず😂- 11月6日
-
ままり
わたしのとこも小さい個人病院で、助産師外来なし、バースプランではなかったのかもですが、NST中に緊急連絡先と部屋の希望聞かれたりそれがバースプランだったのかな?と思いました😂笑
でも、知り合いみんな助産師外来もバースプランもあった!って言ってたので病院によるんですかね、、、、🤔- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
バースプランあることを祈るしかないですね😂
うちの産院は個室しかなくて部屋は選ぶ余地なし、緊急連絡先は紙に書いて終わりだったので、希望を伝えるタイミングが…笑- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
持病で薬飲んでたのもあって、たまたま妊娠高血圧で入院する機会があって運良くベテランの助産師さんに当たり「母乳どうする?」と聞かれました!
とりあえず産んであげてみるだけあげてみて考えて、気持ちが変わらなさそうなら誰に言ってもわかるようにカルテに書いておくねーって言われて全然母乳育児も押し付けしてこなかったし気楽でしたよ〜
総合病院ってのもあったかもですが、隣の市の総合病院は母乳育児ゴリ押しなので病院の方針って大きいなって感じました💦
-
はじめてのママリ🔰
ベテラン助産師さんだとスムーズにお話進みそうですね!
私が行ってる産院もベテランっぽいすごい頼れる助産師さんと、若くてほぼ会話0のちょっと怖い助産師さんがいるので
ベテランさんのときにいろいろ話してみようかなと思います😊
病院の方針で母乳ゴリ押しだときついですね…たぶんそういう産院じゃないとは思うのですが…要確認ですね💦- 11月6日
はじめてのママリ🔰
ホームページ見た限りだと産院は母乳激推しなわけではなさそうです…
申告はけっこう後の方でもいいんですね!