※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかくんママ
子育て・グッズ

初節句でカブトに悩んでいます。家族の意見が分かれており、購入を迷っています。他の方の経験を知りたいです。

今年息子の初節句なのですが、カブトのことで悩んでます。
旦那と私はお互い大きめなカブトと雛人形を持っています

お義父さんとお義母さんは旦那のカブトは良いやつだからそれを息子に使えば良いと言っていて、その時は考えてみますと言ったのですが家に帰ってみたら旦那も俺のでいいじゃんと言います。次の子が娘なら私のをお下がりで使えば良いと(._.)

正直結構大きいですし、初めてのことなので買ってあげたいなあと思います。実母は買うなら買ってあげるよと言ってくれているのですが旦那に小さいのを買ってもいいんじゃない?と言ったらもう好きにしていいと話す気にならないみたいで悩んでいます

そこで初節句のお雛様やカブトは買いましたか?買いませんでしたか?自分たちのを使っている場合など決めた理由を教えていただきたいです(>_<)

コメント

WAmama💗

私の兄の時のカブトを使う予定ですよ😳👍🏻✨

初正月の時も破魔弓(?)は旦那のおさがりみたいな感じで、何も買ってもらいませんでした!
その代わりと言ってはなんですが、欲しい物を買ってもらいました🎵
初正月の時は私の両親はボールハウスをくれました😎

年に1回しか使わないものだし、破魔弓なんて初正月の1回きりだけなので、おさがりを貰って本当に欲しい玩具とかを買ってもらうシステムです(笑)

  • たかくんママ

    たかくんママ

    そうですよね。年に一回しかないので悩んでます(>_<)欲しいものをもらうのもいいかもしれません(^-^)

    • 2月28日
新米ママさんゆま

住んでる地域で違うのかもですがうちは母親側が初節句はお祝いでもらうのが普通のようで実親に小さめの兜と小さい鯉のぼりをもらいました(๐•ω•๐)♡

大きく立派なおさがりもパパのだったんだよ!ママのだったんだよ!とお話しできるのは素敵だと思います💕
せっかくのお祝い事ですし楽しく過ごせるといいですね(*^^*)♡

  • たかくんママ

    たかくんママ

    そうなんです!小さめのでいいから息子にほしいかな〜って思ったんですけど年に一回しかないからおさがりをもらうべきなのか…(>_<)

    夫婦で納得のする話し合いをしたいと思います(^-^)

    • 2月28日
えみなママ

うちは、私の雛人形をだして
飾ってます。

うちの地域では、
女の子が生まれたら母親側が準備するらしいので、私の両親が買ってあげるよ〜〜!と言ってくれたのですが

私のもあるし、私ダルがりだったりして出すの忘れたりするので
何年だすかもわからないので(笑)
まだまだ、綺麗にとってあった私のを使うことにしました😆

そのかわり、うちの両親からは、
お人形代ってお金をもらいました〜〜

  • たかくんママ

    たかくんママ

    そうですよね出したりしまうのが大変ですよね(T_T)旦那のを出すってなると結局家に運んでやるので大きくて面倒だよな〜と思うし…
    お人形代だといいですね(^-^)

    • 2月28日
鐘とも

私の娘も今年、初節句です^ ^
羽子板と雛飾り(7段飾り)は、私のおさがり(伝承)です( ◠‿◠ )
私が産まれた時、祖母が良い物を購入してくれました♪

  • たかくんママ

    たかくんママ

    やはり良いものだと物持ちもいいですよね(^-^)
    旦那のも綺麗なままなのでもう一度考えてみます(^-^)

    • 2月28日
deleted user

うちは義両親が立派なな持ってるから持ってきてあげるねって借りますよ✨
実両親はじゃぁ、ガラス細工が好きなので小さい可愛い置物買ってあげるって言ってくれてます✨

自分たちでわざわざ買う予定ないです。後々邪魔になるので😑

  • たかくんママ

    たかくんママ

    やっぱりそんなに安い買い物じゃないし飾らなくなったりしたら場所とりますもんね(>_<)
    置物くらいの大きさだったらいいですね!参考にします(^-^)

    • 2月28日
みーちゃん@

うちも自分の雛人形を持って来てもらいました。祖母から買ってもらったもので大切なので娘に譲って長く飾れて嬉しく思います。

上の方と同じように女の子のものは母親側が準備するようになっていて、買ってあげると言われましたが、色々買ってもらってるし、この先もっと必要なものでお金のかかるものがあると思ったので…。母は気にしてるみたいで、来年は初節句ではないけど、雛人形の隣に飾る命名の板を買いなさいと言ってくれています。着物も自分の小さい頃のものを持って来てもらいました。
お祝いの料理のお金とかは出してもらいました。義両親からもお祝いのお金をいただきました。

  • たかくんママ

    たかくんママ

    そんな安い買い物でもないですし私も実母に負担がかかりそうで(>_<)
    雛人形やカブトじゃなくても板とか鯉のぼりとかありますね(^-^)!参考にします(>_<)

    • 2月28日
  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    そうですよね(´・ェ・`)負担は気になりますよね!男の子だと大きくなってカブトとか大事にすることは少ないのではと思うので板とかだとその子の名前が入ってて保管もしやすいですし、特別感あってオススメです♪

    • 2月28日
haru

古くさい考え方かもしれませんが、本来は、兜も雛人形も1人にひとつ。
自分のお守り、身代わり、厄除けなどの意味があるそうです。

ですので、我が家では、自分達のものももちろんありますが、息子用に用意しました。
夫の物は、義実家に飾られ、パパのやつだよーって訪問した際には見ていますよ。

お下がりが嫌なのではなくて、こんな意味があるから小さくてもきちんと用意してあげたいと伝えれば分かって貰えませんかね^^;

物が大きいとのことで、置くスペース、保管場所を考えると難しいのを理由に…
ご主人のは、ご実家で出して頂いて、子供さんと訪問されるのもいいかなと。

ちなみに、兜は、うちの両親から、鯉のぼりは、義父母に購入して頂けましたが、もしそれがなかったとしても自分達で買うつもりでしたよ。

  • たかくんママ

    たかくんママ

    そうなんです(>_<)私も一人一つっていうイメージがあるんです(._.)
    もう一度提案してみます(>_<)

    • 2月28日
みみたまご

娘も今年初節句です。
私も7段飾りを持ってますが、娘用にも親王飾りを自分達で買いました(^^)
段飾りも親王飾りもガラスケースも全部実家に並べてお祝いしましたがすごく豪華でしたよ!
うちもどうしようかと思ったのですが、姉妹で1つの場合はあっても親子で1つは聞いたことなく、受け継ぐ習慣もない地域なので身代わり?お守り?という意味も大事に思い購入しました。

  • たかくんママ

    たかくんママ

    やはり意味を考えると大切だなあと思いますよね(>_<)
    もう一度話し合ってみます(^-^)

    • 2月28日
deleted user

うちも今年は初節句です。
カブトは旦那の使っていた物が、実家にあっても飾らないからと言うことだったのでうちに送られてきます。

あと、うちの実家が小さめの5月人形を買ってくれます。旦那は他のことに使ったら~といいますが、子どもを守ってくれるって言い伝えもありますし、初めての子供だし、ちゃんとしてあげたくて…。

  • たかくんママ

    たかくんママ

    義両親もお金をもらったら他のことに使ったら?というんですが私も初めての子なのでやってあげたくて(>_<)小さめでもいいから買ってみようかな(^-^)

    回答ありがとう御座います(^-^)

    • 2月28日
*あるふぁ*

うちも兜も雛人形も一人にひとつ。という考え方です。(特に主人が)
たしか、元服する17歳まで厄除けなどの意味を持ち、その子の身代わりになってくれると言われてるそうです。
古くさい考えですみません💦

なので、息子の分は、破魔弓を別で買いました。兜も別で買う予定です。

うちの実家はお金がなかったので、自分達で購入しました。

ハルヒママ

家の広さを理由にしたらどうですか?賃貸とかだとそんな大きいもの飾ったりしまったりするの大変だし子供がチョロチョロしたりする頃にはイタズラされる可能性もありますよね?だからうちには小さいやつもしくはケースに入ったやつを買って旦那さんのものは義実家で飾ってもらおうみたいな感じで(笑)節句の時には子供連れて行くし見せてあげたら喜ぶよみたいなことを言えばいい気もしますが(笑)
うちは同じ感じで出す場所もしまう場所もそんなにないので小さいのを買ってもらいました(*^_^*)色々言ってきたくせに義両親は最終的に出すのがめんどくさいようで旦那のも飾られてません(笑)