![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8歳上の同僚が転職し、おさがりの服をくれる。退職と服のお礼に何を渡すべきか悩んでいる。何がいいでしょうか?
同じ職場で私より8歳くらい上の方なんですが
たまたま同じ時期に入ったのもあり仲良くしてました。
しかし転職することが決まったらしくて。
そしてその人は小学生ママですが、捨てるか迷ってるおさがりの服がたくさんあるらしく私にくれるらしくて。
いるか聞かれ、ありがたくいただこうとは思ってます。
それでなにか私からも
退職と服のお礼、でなにか渡したいですがなにがいいでしょうか?
渡すにしてもいくらぶんがいいかなぁと。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
私がよくお下がりあげる側です。
本当にお礼いらないです。
だって捨てるだけのものを
あげただけだから💦💦
なのでスーパーで売ってるお菓子
何個かあげるとかでも
いいと思います🥹💓
1000円分くらい。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一緒にごはんに行ったりとかはないですか?
私なら退職のお祝いに食事のご馳走+ちょっとしたプレゼント渡します!
ハンカチとお菓子とか、化粧品(パックやハンドクリーム)とお菓子など。
ママリ。
その人も
穴空いてるやつもたぶんあるからいらんかったら捨てて~とはいわれてますが、、、
おさがりくれるだけなら
お礼どうしようかな~って思ってましたが
退職することなったときいて
じゃなにか渡したいなと。
1000円くらいでいいですかね💦
仲良いとはいえ8つ上の方だから悩んじゃって。
ともみ
上司でもなんでもない
立場は同じ人ですよね。
社会人になったら私は身分で考えます。
私もいらなかったら
雑巾にしてー!って気持ちで
渡してます😂🧡
万が一、役にたつなら
エコだし。
たくさん貰うほうが
気使います💦