※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那に友達との時間を大切にしていることを理解してほしい。孤独で悩んでおり、支えが欲しい。



旦那に友達と電話したり、遊び行く約束すると
嫌な顔される。
友達と電話してる最中に旦那が来て
不満そうな顔してて慌てて切ってしまったら
友達に私が原因で喧嘩するような感じなら
電話しない方がいいかもね!!
と言われて友達とも疎遠になってしまった
友達にもよく思われなくなってしまった


今住んでいる地域は知り合いも居なくて
唯一会える友達との時間を大切に
会える時は会ったり電話してたのに


母は亡くなって居ないし、
妹は結婚したばかりで県外にいて
相談できない。
寂しい。子育てもワンオペだし、
もうここしかはけ口がなくて寂しい

孤独にしか感じなくてもう消えてしまいたい

コメント

はる

なんで嫌な顔されるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうせ俺の事悪く言ってんだろなんとでも言ったって構わねぇけどさって言われました

    • 11月5日
  • はる

    はる

    普段から仲が悪いのですか?
    普通に友達と子育てや普段の話したいこと話してると言ってもダメですか?

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年前から仲悪いです、、
    普通にその友達の子供とウチの子供仲良くて会いたいって言ってるからって言ってるんですが、
    あんまりいい顔しないですね
    私が外に出て友達付き合いするのが面白くなさそうな感じです

    • 11月6日
  • はる

    はる

    そんなの制限されるのはかわいそうすぎます。
    遊びに行っていいと思いますよ!

    • 11月6日
ままり

昔、モラハラの人と付き合っていたのを思い出しました。
同じような経験、私もあります。

1人の親友が言ってくれました。
「その人が言うことが全てじゃないんだよ。今の〇〇(私)は自分の意思がなくて嫌い。」
その言葉で目が覚めました。


友達は一生物です。
理不尽に旦那さんに嫌な顔をされても友達との時間も大切にしましょう。まだ、間に合います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう自分がどうしたいか
    感情が無になってしまい、旦那に意思表示ができなくなってきました
    嫌とも言えず私は悪くないよなって感じてもお前が悪いと言ってきてもうただ謝るしかなくて

    友達にしばらく会うのも控えた方がいいとさっきラインで言われてしまいました

    • 11月5日
  • ままり

    ままり


    謝っても、
    思ってもねぇ癖に謝んな

    黙ってたら、
    なんか喋れや

    喋ったら、
    一丁前に口答えしやがって

    と言われていて、
    何を言っても怒られてました。
    前の自分を見ているようでとても辛くなりました。

    でも、何もしていないんだから自分を責める必要はないです!
    友達と会うのを控える理由もありません!
    あなたの人生です、自分の意思をしっかり持って欲しいです😢

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まるっきり同じこと言われてます。涙が出てきました。
    何を言っても怒られて悲しくた泣いてるとなんで泣くのか意味わかんねぇ馬鹿なの?って言われてここ最近泣くこともできなくなってしまってたので、、

    自分がダメだからとずっと自分せいなんだと思ってました。
    こんな私で意志をしっかり持てる日がくるのでしょうか

    • 11月5日
  • ままり

    ままり


    大丈夫です、持てます。
    あなた次第です!
    毎日毎日、ほんとに泣いてました、気持ち分かります。

    威圧的に来られると自分が悪いって思ってしまいますよね。
    でもそれは違いますよ、その感覚は見失わないでください。
    自分から孤独の道へ行かないで欲しいです。私もそうなってしまったいたから、、

    妹さんにも頼ってください、お友達にも連絡をして関係途絶えさせないでください、市の職員とかもお話だけでも聞いてくれますよ、すがってみてください。少し周りを見ると1人じゃない事に気付くことができると思います。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話を親身に聞いてくださって本当にありがとうございます。少し心が軽くなりました。すぐにとはいかないと思いますが意思が持てるようになって行ければなと思います

    • 11月5日
  • ままり

    ままり


    可愛いお子さんの寝顔に少しでも主様が癒されますように。
    ゆっくり休まれてください。

    • 11月5日