子育て・グッズ 1ヶ月の赤ちゃんが起きている時間は長いが、泣きやすく、抱っこで泣き止む。同じ経験の方いますか? 1ヶ月の赤ちゃんが起きている時間長くなりましたが、その起きている時間泣いていることが多いです。 ミルクの時間ではないのに欲しがったり機嫌よく起きていることが少ないです、、 抱っこだと泣き止みます。 同じ方いますか? 最終更新:2023年11月6日 お気に入り ミルク 赤ちゃん ⭐︎マイメロ⭐︎(1歳10ヶ月, 6歳, 9歳) コメント まりり 下の子も同じ感じでした💦起きてるときは基本泣いてました😂寝返りができるようになってからは、視界も変わって楽しいのか、泣きすぎることは減りました 11月5日 ⭐︎マイメロ⭐︎ そおなんですね! 今だけの我慢ですね! 楽しみますね🥹 11月5日 まりり 楽しむって、ポジティブに捉えられてすごいです🥲泣き声うるさくてポジティブには受け取れなかったです😂見習います🙌笑 11月6日 ⭐︎マイメロ⭐︎ 久々の👶で毎日癒されてるので😊 最後の育児と思うと今を楽しみたいです! 11月6日 まりり たしかに赤ちゃんは癒しですよね♡ご機嫌で起きてる時間が少しずつ増えますように🥰 11月6日 ⭐︎マイメロ⭐︎ ありがとうございます😊 お互い息抜きしながら頑張りましょう🥰 11月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
⭐︎マイメロ⭐︎
そおなんですね!
今だけの我慢ですね!
楽しみますね🥹
まりり
楽しむって、ポジティブに捉えられてすごいです🥲泣き声うるさくてポジティブには受け取れなかったです😂見習います🙌笑
⭐︎マイメロ⭐︎
久々の👶で毎日癒されてるので😊
最後の育児と思うと今を楽しみたいです!
まりり
たしかに赤ちゃんは癒しですよね♡ご機嫌で起きてる時間が少しずつ増えますように🥰
⭐︎マイメロ⭐︎
ありがとうございます😊
お互い息抜きしながら頑張りましょう🥰