コメント
あすか
生後8ヶ月の息子がいます。
就寝は9時で、そこから酷い時だと1~2時間に1度泣き、長く寝たとしても4時間くらいで泣きます。
朝9時くらいに起床するまでに5回は泣きます😅
そのため私も同時に寝ないと毎日寝不足になりますが、9時だとなかなか寝付けないので0時くらいまでは結局起きています💦
通しでどれだけ寝れるかはその日の息子次第ですが、大体2~4時間ですかね😅
あすか
生後8ヶ月の息子がいます。
就寝は9時で、そこから酷い時だと1~2時間に1度泣き、長く寝たとしても4時間くらいで泣きます。
朝9時くらいに起床するまでに5回は泣きます😅
そのため私も同時に寝ないと毎日寝不足になりますが、9時だとなかなか寝付けないので0時くらいまでは結局起きています💦
通しでどれだけ寝れるかはその日の息子次第ですが、大体2~4時間ですかね😅
「月齢」に関する質問
2歳5ヶ月、会話がまだ成立しない時が多いです。 2語文は2歳2ヶ月くらいで出ました。 ママ抱っこー!とかこれしたいー!とかはいえます。 お風呂行くよー!とか、おもちゃないないしてー!とかの指示は通ります。 でも…
3ヶ月女の子ママです うちの子はよく寝る子ではあるのですが、とにかく音に敏感です。 なので寝てる時には基本家事もなにも出来ないので添い寝してわたしもほぼ一日中寝ています。 健康的に良くないとは思ってるのですが…
そり返り、足の力強い赤ちゃん こんにちは。もうすぐ4ヶ月の男の子を育てています。 新生児の頃からそり返りが強く、 横抱きでも縦抱きでもそりかえってしまいます。 でも抱っこじゃないと寝ないので、毎日寝かしつけは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
子どもが寝てからすぐ寝ないとやっぱりあまり眠れないですよね💦