![✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫は昔300−400万位借りたことあります。(※返してないので貰ったが正しいです)
振込だったので、オレオレ詐欺と間違われて義母が警察とやりとりしたみたいで少し面倒だったみたいです。
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
昔ですが生活に困って借りた事ありますよ😔
生活費でトータル100万弱、生活に困ってる時に車壊れて購入するのに200万全部で300万ちょっと借りてました。
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
一気にって感じではないですよね?
もう借金多くて死にそうです…- 11月5日
-
ぽっぽ
ほぼ一気にですよ。
生活費3ヶ月分の100万を一括と足りなかった分20万くらいを別でと車の時も現金持ってきてくれました。
生活費の100万貰った1ヶ月半後に車壊れて1週間後に車購入の200万渡されてます。- 11月5日
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
税金とかはかからなかったですか?親御さんお金持ちですね😭
そもそも200万あるのかな。
一気にだと怪し間れるしわけての入金がいいんですよね?
1年間110万しかだめですしね- 11月5日
-
ぽっぽ
税金特にかかってないですよー!
うちの親は離婚しており片親で母1人で貯めたお金なのでお金持ちというわけではないですよ。
親の全財産は知りませんが貸せるくらいにはあるんだと思いますが多くはないはずです。
多分一般人の100万200万程度では税務署もそこまで調べない気もします。
実際うちは一度に200万動いても何年も経ってますが何もないです。- 11月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
生活に困ってるわけじゃないけど車購入時に300万円義親から貰ってます🙌
2年前ですが、特に税金系は突っ込まれてないですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一気に200.300万借りないと生活できない感じなのでしょうか😨?ふと疑問に思いました、、
贈与税対策で年間110万ずつもらった事はあるかな、という感じです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大金援助されたことないので220万もしてもらえるの羨ましいです
ただその220万を何に使うかですよね。
生活費として消えるなら
その援助は無駄になりますし、
車とかを買うならローン組んで自分たちで買いますかね。親に借りてまで買うものじゃないと思います。
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
生活費です。
生活費として立て直していくために援助してほしいてすと- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
立て直すためなら自己破産じゃなダメなのでしょうか?借りてたてなおしても下の方のコメント見ましたがまたご主人借入とかして生活苦しくなりませんか??
いっそ自己破産した方が楽だと思いますどこからも借入できないし、立て直ししやすいと思いますよ。- 11月6日
![ays](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ays
率直な気持ちをすいません
高齢になって、子供が大人になって孫も産まれてホッとしたところにお金の援助って…
出来れば200万か300万かって…ご自身はその金額も貯められてないんですよね?
貰えそうなのは220万かって…
もう少し事の重みを感じて欲しい…
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
率直な意見どうもありがとうございました。
そうですね。貯められないです
私は貯められても旦那のせいでたまりません。
今回援助をお願いするのも旦那の親にお願いしようと思ってます。
なぜならここまで家計が壊れたのも旦那のせい、
私の私物までお金がなくて勝手に売り飛ばして来たこともあります
そーゆー責任も、お金の面でのだらしなさは、元々の育てた親の責任もあるんではないでしょうか。
児童手当まで手をつけられ、私のキャッシュカードからお金を抜き取られ、じゃあどうやって貯めろと?
少し重み感じて欲しいとありましたが…仕方ないとおもいます。
むしろ、育てた親御に言いたいくらいです。
人のものを売り飛ばす、
泥棒行為。
200万かもしれないけど…
私は苦しめられてます。
毎月毎月滞納滞納、保育料も何ヶ月も払ってない生活費ももらってない、保険料も全部全部何ヶ月分も滞納者…
私が悪いんですねはい。- 11月5日
-
ays
家庭の事情はみんなそれぞれあります。
ただ返信頂く前の投稿だけみると、誤解されるかたもいるかと思います。
それだけの事情、お金を使い込む、キャッシュカードを抜き取るまでいくと犯罪なので私なら一緒に頑張るんではなく旦那は義両親に返却して、自分と子供だけでがんばります。
現に我が家も旦那がなかなかで…実家に返却して別居中です…
大変なこともありますが、旦那がいない分のストレスはなくなりますよ。
しんどいですよね…
子供をが産まれると夫婦破綻した時のダメージは女のほうがしんどいなーと体感してます。
事情が解らずコメントすいません。- 11月5日
-
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
本当ですよね…
もう全財産そこつきそうです。
離婚はできないし厄介なので避けたい部分は有ります。
子供に、ひもじい思いもさせたくないし、服も最近は買ってあげられてないし、自分の服も…
借金も増えてくし。どうしたらいいかわからず最終が親という選択になりました。
貸してくれるかどうかはわかりません。
私が悪いと言われるのは承知の上
関係を崩したくないけど
じゃなければ離婚かなと思ってます。
人生最悪です- 11月5日
-
ays
わかります
めっちゃわかります
旦那がどんなに原因を作ってたとしても義両親にとってはかわいい息子…
現実を向こうに突きつけても庇う…孫が苦しむ状況でも庇う…私は我慢できずにどんな育て方したんですかって義母に言って絶縁しました。
私は離婚前提の別居なので、今色々調べてますが、父親として機能しない旦那と居るよりは母子のほうが色々な支援があるので気持ちがなければ離婚のほうが楽な気がしますし、そもそも、なんで相手が作った借金を一緒に返さなあかんねんて感じですしね😂- 11月5日
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
わたしが結婚する時に400万くらい借金あって義親が立て替えてくれました💦あとは税務署はそのくらいじゃ何もないと思います。うちはこれ以外にも車も新車で買うのに義母が出してくれて480万くらいを夫の口座に入れましたが何も無かったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんと離婚されたほうがいいと思います。
今回義両親に借りても旦那さんはまた同じことを繰り返すだけですよ。
人は簡単には変わらないです。
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
のちに色々めんどくさいし税金取られない範囲がいいですよね