
コメント

はじめてのママリ🔰
私も義実家嫌いです!
自分たちは親だから偉い大切にしろ、長男だから嫁だから、という非常識集団です
最初は夫も義実家に毒されていて頼りにならなかったので、おかしいと思うこと(アポなし訪問、各種行事への関わりなど)と今後の対応を夜な夜な話し合いしました
今は夫も義実家の非常識さをわかってくれて
・連絡は全て夫へ
・アポなし訪問はしない
を徹底してくれ、会う頻度も少なく、何かあればすぐ義実家に立ち向かってくれるようになったので最近は私自身が対処しなきゃいけなくなることは少ないです

ももち
まさに私です!!
うち二世帯でストレス半端ないので、旦那に疎遠にすることを伝え、相手にはあからさまに嫌いオーラと知らんふりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
二世帯きついですね😭😭
それはストレスやばいですよね。お疲れ様です🙇♀️
嫌いオーラと知らんふりで相手はどんな感じですか??- 11月5日
-
ももち
相手は気付いてはいますが、基本自分は悪くないなので普通に話しかけてきます。
それがまたストレスなので、旦那から話しかけてくるな!と何度も言ってもらって、やっとなくなったとこです😣- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
えー、すごい無神経ですね😓
ももちさん同居続けてて尊敬します😭
私はたまにしか会わない状態ですら、ほぼ話はふられずで知らない話ばかりされ仲間はずれ気分で私来る必要なくない?と思ってしんどいです、、、
息子が生まれると、息子に会いたいがために連絡来たりはしますが、息子産んだの私やから!ってめちゃ思います。。。
息子が生まれた時にもらった出産祝いの西松屋の服セットは着せたくなくてお蔵入りさせました☺️- 11月5日

はじめてのママリ
義両親と旦那と私でいる時、義母は私には分からない話をしてくるんです。
昔住んでた友達の話…旦那とかみんなで盛り上がってたりしますが、私はもう笑もしません笑!
あと携帯いじります。
自分の家なら違う場所に立って違うことをしたり、
息子と遊んだり。
もう話には混ざりません笑
最近旦那に、この日行こうかな〜!行きたいー!正月予約してるよー!とか言われて本当うざかったので旦那に言いました!
義母にもラインでついに、
こちらも体調悪かったり忙しいので会う時はこちらから連絡します!って言ってやりました😂😂👏
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!
特に義母が身内ネタしか話さず、なんにーもわからないので、いやですよね。
一度義父に仕事の悩み事をした時に、義父はあれやこれやといろいろ相談にのってくれたのですが、義母は自分で決めたらいいやんってひとこと言って話をバサッと切られたりしました。
こちらから言わないとわからないですよね!!!👏
言ってもわからなかったりですし、、、
そして、うちは義家族と関わるのがしんどいのは自分もそうやったから我慢するのが当たり前と義母に言われましたよ🤣
あー、こんな考えやからもう無理やなと思いました笑- 11月5日
-
はじめてのママリ
義母ありえないですね💦
自分もそうで嫌だったなら嫁にはやるなよ💦と思いますけど😂😂- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにありえないです!
自分が嫌だったことを人にしても問題ないと思うような人とは今後子供の教育にも良くないなぁと思います😓- 11月6日
はじめてのママリ🔰
追記すみません
夫は義実家と私に仲良くしてほしいようで「自分がちゃんと注意して立ち回るから(あまり反抗したり不機嫌にならないでくれ)」と言われていたのでそうしていました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それまではどのような反抗をしたり不機嫌になったりされていましたか?
はじめてのママリ🔰
直接はしませんでした
帰宅後夫に義実家にされたことや言われたことを説明して、それについてどう思うか、今後どうするかを話し合って夫経由で苦情を申し立てる感じです
はじめてのママリ🔰
なるほど!
夫経由で苦情を伝えるのが一番早いですよね😭
本当に嫌いで嫌いで🤮
はじめてのママリ🔰
子供が生まれてから特に私の存在は無視って感じです😓
はじめてのママリ🔰
無視はひどい…
義実家が私を大事にしないなら、私も義実家大事にしませーん!って言ったことあります笑
良きようになりますように…
はじめてのママリ🔰
それ私も言いたいです!!!
ありがとうございます😭