※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お仕事

専業主婦になるか悩んでいます。現在の仕事が辛く、正社員で働いてきたが、新しい会社での状況が厳しく、半人前扱いされて疲れています。みなさんは休むでしょうか?

専業主婦になろうか悩んでます。
夫は専業主婦になってもいいよと言ってますが高卒からずっと働いてきて産休育休もとり復帰し、9年勤めた会社を退職→3年勤めた会社を退職→転職して10ヶ月ですが小1の壁が大きく辞めようか悩んでます。
ずっと正社員でやってきましたが、今の会社は正社員の荷が重いです。
私以外パートさんです。
1年も経ってないのに完璧じゃなくて半人前と言われたり疲れちゃいました😂
みなさんなら一旦お休みしますか?
学童も行ったりお友達関係もあるし色々悩んでます

コメント

ぴよぴよ

わたしなら、休みます☺️

わたしも働き方に悩んで葛藤していますが働く時間を増やすことはこの先やろうと思えばきっとできる!と思うので、無理をせず、今の自分のキャパを超えないようにしています😂✨
今まで正社員で頑張ってきたけど、子育て・家庭との両立は(あくまでも)わたしには無理!と割り切って、甘すぎるぐらいハードル低めです。笑


今荷が重いと感じている自分の気持ちを大切にしてもいいと思いますよ😘
ご主人も協力的ですし、頼っていいのでは??

  • あー

    あー

    ありがとうございます!
    少し休むのもありですよね✨
    自分のキャパ超えて最近疲れること多いいので💦
    ハードル低め!とても参考になります☺️
    自分の気持ち大切にしたいと思います!

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

お休みしていいと思います。
長女の妊娠で退職して、次女が産まれてからパート始めました。
経済的なこと考えたら退職しなければよかったかなと思うこともありますが、自分自身のキャパや子どもたちの性格を考えたらいい選択だったと思ってます。長女は幼稚園の預かり保育も学童もいまいちです💦
習い事も増えてきて親の負担もあるので、もうしばらくパートの予定です🙆‍♀️

  • あー

    あー

    ありがとうございます!
    自分のキャパありますよね💦
    キャパを超えてきてるような気がします。
    子供といられる時間って今しかないですし😭
    無理なくやってきたいと思います。

    • 11月8日