
サイベックスのコヤ+トラベルシステムを検討中。使用感や使い勝手について情報をお聞きしたいです。
【トラベルシステム │ サイベックス コヤ使っている方いますか?】
ベビーカーの購入にあたり、サイベックスのコヤ+トラベルシステム(トラベルシステムはレンタルか購入)を考えています。
マンション住みで玄関がかなり狭いため、コンパクトに折りたためるベビーカー1台で済ませたいと思っています。
地方に住んでいるため、普段はほとんど車の移動で、マンション⇔実家・病院などの移動がメインになるかと思います。
サイベックスのコヤ+トラベルシステムを使用されている方、またはコヤでなくてもトラベルシステムを使用されている方、実際使用感など、どうですか?
トラベルシステムは一歳半ごろまでしか使用できないので、その後はチャイルド&ジュニアチャイルドシートへの買い替えを予定してます。
- メロンパン🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
友人がトラベルシステム使ってましたが、小さくて窮屈そうって言ってました😢
結局買い替える?買い足す?ことになるからベビーカーはベビーカーで、チャイルドシートはチャイルドシートでって買った方がよかったって言ってました🥺💦

はじめてのママリ🔰
コヤ使ってます。
コヤ自体は一ヶ月から使えるのでどうしてもトラベルシステムがいいってことでなければ、コヤ+チャイルドシートでいい気がします。
対面にはなりませんが、今のところコヤで満足しています😊
同じく、マンション住まい、車移動メインです。
実家、病院などの移動は抱っこ紐メインでやっとベビーカーをよく使うようになった感じです。
-
メロンパン🔰
ご回答ありがとうございます✨
コヤ使われていらっしゃるんですね😊
最初から背面使いをされていますか?
トラベルシステムは最初から検討されていなかったのでしょうか✨- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
背面で使ってます。
販売してからなので実際に使ったのは三カ月頃からですが。
検討したんですが一ヶ月までは一ヶ月検診か近場での買い物しかしないかなと思いまして。実際そうでした。
お店でも試したんですが、トラベルシステムに赤ちゃんのせて持つのは重くて不便でした。
毎回取り外してって考えると車からベビーカーへの移動だけでもかなり時間がかかりそうでした。
あとは専用ベースだけでも3万するしそれなら他のもの買おうかなーと。
背面ですがサンキャノピーにチャック付であけれる部分と背部にもメッシュウィンドがあるので様子が見れます。- 11月14日
メロンパン🔰
ご回答ありがとうございます😊
確かに、大きい子が産まれた場合、すぐ窮屈になってしまいそうですよね。。
参考になります。
ありがとうございます✨