※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠6ヶ月でパニック障害の女性が、喉の痰が取れず苦しい状況。逆流性食道炎の薬が効果なし。食事ができず、梅やアメ玉を試しても効果なし。飲み物は水のみ。同じ経験の方、飲食について教えてください。

【妊娠6ヶ月】【パニックもち】
喉に痰が絡んだ感じがずっと取れません😵‍💫
咳払いをしても水を飲んでも取れず、何をしても絡んでいる感じです😭
病院からは逆流性食道炎の薬を貰っていますが、あまり効いている感じはしないです。
痰が絡んでいる感じが気持ち悪く、また苦しくなるため食事はあまり食べれません。
スッキリさせるために梅やアメ玉を舐めていますが、大きな効果はなし。。
飲み物も水のみです。
同じ経験がある方、何を飲食していましたか?

コメント

はじめてのママリ

同じくパニック持ちです!
それたぶん咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう)だと思います😭
ストレスだまでも出てくると思います!
ずっと痰があるみたいな感じですよね😭
気持ち悪いですよね😭

半夏厚朴湯って漢方飲んだら私は治りました!
妊娠中でも飲んで大丈夫と先生に言われて喉に違和感がある日飲んでます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    何しても私は治らず半夏厚朴湯飲むまでは同じくご飯食べれませんでした😭
    蒸しパン1つを1日かけてちびちび食べてました💦

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    早速のコメントありがとうございます!
    私も半夏厚朴湯は毎食前に飲んでいるのですが、全く効かずです😭
    パニックの症状なのか、別の問題なのかもわからず、毎日不安になります😔

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😭
    抗不安薬は飲んでますか?

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠前は、漢方とセロトニン等を飲んでいましたが、妊娠したので今は止めているところです💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私は初期でも大丈夫と言われてデパス飲んでます!
    抗不安薬飲んでないから不安感が強いとかですかね😢
    全然解決できずすみません(;_;)

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    初期でも大丈夫なものがあるんですね❗
    今度の受診の際に聞いてみます!
    いえいえ☺️お話聞いてくださり、ありがとうございます😌

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    少しでも楽になる日が早く来ますように🙏

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️❤️

    • 11月5日