
コメント

りりー
3人目なので全然気にしてなかったですが、
5ヶ月になってやっと手を上に上げてみたりおもちゃ掴んだりするよーになりましたよ!
私はむしろずっと赤ちゃんでいてくれー!って思ったのでゆっくりでいいよ〜って思ってます❤️

🍎🍎🍎
私の娘も今日で4ヶ月ですがまだおもちゃ掴めないです!他にも「声を出して笑うか」という項目がありましたがそれもまだできません。ニヤニヤ笑うだけです!だけどまぁできないこともあるよなーとそんなに深く考えてませんが明日4ヶ月検診なのでそのときに聞いてみようと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️💓
お仲間がいてちょっと安心です😂
友達の子どもはみんなやってたのでちょっと不安になってました😂
4ヶ月検診どうでしたか?- 11月6日
-
🍎🍎🍎
こんばんは!検診は当日予約なんですが今日はもう検診の枠がいっぱいになったから明日と言われてしまいました💦明日聞いてみて報告しますね(^^)
- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
よろしくお願いします🙇♀️- 11月7日
-
🍎🍎🍎
こんにちは!今日の4ヶ月検診でまだおもちゃを自分で掴まないことと声を出して笑わないことについて聞いてみたら「個人差があるからね〜、この問診票全部クリアする必要ないよ!それに赤ちゃんって今日できなかったのに突然明日できるようになったりすることもあるしね」って言われました✨あまり深く気にしなくていいみたいです😊
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすみません🙇♀️
そうだったんですね!
わたしも4ヶ月検診で聞いたらそのうちできるよ〜と言われましたが、あと2日後には5ヶ月になるのにまだできません😭
おもちゃも追視するのみです😭
いぬまる。さんのところはその後どうですか?- 12月14日
-
🍎🍎🍎
こんばんは😊結局物を持ったのは5ヶ月と2日でした!その後も持ったり持たなかったりですし長時間は持てないです💦おもちゃは普段どんなものを与えてますか??持ちやすいおもちゃとそうでないおもちゃがあるみたいで、オーボールみたいなのは比較的持ちやすそうです!SHEINで買ったので画像載せておきますね。右側のやつです。うさぎのぬいぐるみのガラガラみたいなのは持ちにくいみたいでそれはほとんど持たないです。
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
おもちゃはオーボール使ってます!
ただ、手にたまたま当たったらちょっとだけ持ってるって感じで、自分の意思で持ってる感じではないです😂
おもちゃ掴まなくても顔の前で両手を合わせたり、両手にぎにぎしたりはしますか?
それもしないのでまだ手を認識してないのかなと思っています😭😭- 12月15日
-
🍎🍎🍎
娘も全然自分の意思で持たないですよ(笑)待たされてます😅そう言われてみたらにぎにぎとかしないかもです!ひたすら自分の手を舐めてはいるので認識はしてる?のかな?参考にならない回答でごめんなさい🙇🏻♀️
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!丁寧に返信頂いてありがとうございます🥹💕
気長に待ってみます😂- 12月15日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にコメント失礼します😭
うちの子ももうすぐ4カ月なのですが、両手を胸の前に合わせるができません。
同じく手をバンザイにしている感じです💦
もしよろしければ、その後の娘さんの様子を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすみません🙇♀️
もうすぐ5ヶ月ですがまだできていません。。
おもちゃも追視するのみです。
この質問から1ヶ月ほど経っていますが、初めてのママリさんのところはどうですか?- 12月14日

ママリー
過去の質問にすみません💦
4ヶ月になる子が、両手を合わせたりおもちゃを握ったりができません😭
お子さまのその後のご様子はいかがでしたでしょうか?
また見ていらっしゃいましたら教えていただけると幸いです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😂
色々遅かったりすると心配になります🥲
お返事ありがとうございます🙇♀️💕