※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。産後は里帰りせず、今2歳と新生児の2人を1人で見ています…

愚痴です。
産後は里帰りせず、今2歳と新生児の2人を1人で見ています。
旦那は仕事で家に帰ってきません。
帝王切開の傷の痛みや、ホルモンバランスの影響での激しい肌荒れ(身体全身泣きたくなるほど痒いです)、寝不足、激しいイヤイヤ期などで毎日1日終えるのに必死です。
そんな中、実母は作り置きご飯を持ってきてくれたり
冷凍食品を買ってきてくれたり
本当に助かりすぎてありがたすぎてるのですが、
義母が野菜を沢山くれます。
2歳のやきもち、イヤイヤと赤ちゃんのぐずりで
正直作る暇なんて全くないぐらいバタバタしてます。
普段の食べ物も旦那のいる時に一気に買いだめ、作り置きをして何とかしのいでます。
そんな時に下処理のいるさやえんどうや私以外誰も食べてくれない白菜、かぼちゃ、その他色々。
本当はすっごいありがたいです!
こんだけの野菜を買ったらいいお値段するだろうなっていう売り物用の野菜を沢山くれます。
しかし…今だけはすごくありがた迷惑です😅💦
買い物も簡単に行けないのに文句言うなって感じですが…
家事育児しながらさやえんどうの下処理に1日かかりました。

最近疲れすぎてて…
文句言うのは間違ってるし
でも誰かに聞いてほし〜
と思って愚痴ってしまいました。

腐らすのももったいないし、「〇〇(旦那)の好きなサヤエンドウ持ってきたよ〜」って言って持ってきたので
どんな料理で食べた?とかおいしかった?って聞かれると困るのでまた隙間時間を見て作ります…。
誰が下処理から料理まですると思ってるんだー😩

コメント

もかママ

毎日お疲れ様です。
えらいですー!産後しんどいのに、よく頑張られてますね!

確かに、今じゃないって感じですね😅
野菜貰っても、料理の時間取られるより、寝たいんですけど!って思うなー。

旦那に伝えて貰うは無理ですよね?
じゃあ、私なら、実母にあげるか、友達か近所の仲良い人にあげますー!

義母も悪気はないんだろうけど、産後しんどい時に、家事は無理ですよー。
ご無理なさらず!です。

買い物は、ネットスーパーや生協とか宅配にぜひ頼って下さい!
産後無理すると、後響きますから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    ネットスーパーいいですね!
    さっそく利用してみます😊!!

    • 11月5日
3kidsママ

分かります…!!私も材料じゃなくて完成した料理を持って来てって思ってました😭ママリで愚痴ったら良かれと思ってした事なんだから感謝しろとか迷惑だなんて嫌な嫁、こんな嫁嫌だ、うちの嫁なら離婚させるっていう底意地の悪いコメントのオンパレードで心がポッキリ折れた事もあります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえてよかったです🥺

    えー!言い方すごく悪いですけど勝手に持ってきといて感謝しろはないですよね😂
    こっちが嫌な嫁ならそっちは気の利かない義母。って感じですね笑

    • 11月5日