※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

保育園で急な対応が必要な時、義両親を頼るか悩んでいます。義父は対応するつもりがないようで、困惑しています。

4月から保育園に入るため、保育園からの聞き取り調査で
「急な熱等でお迎えや、長期で休まなければいけない時に、お父さんお母さん以外で対応できる方はいますか?」という質問に、旦那が自分のお父さんが対応出来ると言っていました。旦那の父は農業でほぼ家にいる様ですが、今まで預けた事は有りません。できる限り私が対応するし、無理な時は私の母を頼りたいと思っています。実際そうなった時に義父は頼るつもりも無いので、モヤっとしてしまいました。
義両親も実両親もおなじ町内に住んでいます。
別居されている方、そのような時に義両親を頼りますか?

コメント

momo

頼ったことないです!
うちもどちらの親も同じ市内に住んでいて
車で数十分のところですが
体調悪いときに預けて
親に移るのも気が引けて
私が対応しています。

主人も平日おやすみあるので
曜日によっては主人が見ていてくれます😊

  • ママリ

    ママリ

    親に病気の子の面倒させるのも、気の毒ですよね😅
    家族で協力し合うのが、1番ですよね✨

    • 11月6日
ママリ

うーん🤔
義父が預かったこともない1歳の子を一人で看病出来ますかね😅
うちは自分の両親がいないので義両親にお願いしますが、
義母でも弱音ばかりはくし、泣いただけでパニックのようですよ。
そもそも男性はこわくて見られないと言うし、義父本人は看病する気があるのでしょうか?
旦那さんの夢物語だと思って無視しましょう。

ガツンと言いたければ、
義父が離乳食食べされられるのか、下痢のときは30分に1回永遠におしりをぬるま湯で洗っておむつ替えになるけれど出来るのか、熱でしんどいときはいつもと違って物凄くグズることもあるけれど、一日中あやせるのか。
薬を飲ませれるのか!と言ってやりましょう😀
旦那さんでも出来ない人多いと思いますが。

  • ママリ

    ママリ

    6ヶ月になった今でも義父は怖くて抱っこしたことありませんし😅
    義父が言ってる訳ではなく、旦那がその気満々なだけなので、義父は思ってもいないと思います💦
    そうですね、夢物語だと思って無視します😫

    的確なアドバイス嬉しいです!
    またなんか言われたら、そう言ってみます!🥺

    • 11月6日