※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
子育て・グッズ

娘のご飯量が減り、食べムラが出てきたようです。心配せず、また食べてくれる時が来るでしょう。料理疲れもわかります。

1歳10ヶ月の娘のご飯量が減りました。
最近、胃腸炎になったことが原因なのかはわかりませんが、
娘はこれまで早食い&大食いだったんですけど
ここ数日あんまり食べてくれなくなりました!
おやつも残したり、、

この月齢は食べムラとかでてくるんでしたっけ?
何でも食べるこ子だったんですが、
好きだったものも食べないです
お腹空かないかなぁと心配になりますが、
あんまり気にしなくていいですかね、、?
また食べてくれるようになるといいんですが。。

あれこれレシピ考えて作ってするのめちゃ疲れます
世の中のママさんてすごいですよね🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

大人でも胃腸炎になると数日引きづるのでそうじゃないですか?

  • まみむめも

    まみむめも

    胃腸炎になったことがなくて、
    そうなんですね?
    しばらく様子見てみます。
    ありがとうございます。

    • 11月5日
ゆきたちゃん

私の子も今そうで悩んでいます。
改善されましたか?😢
うちもお菓子食べてもご飯ちゃんと食べてくれる子でした、、