
コメント

ひかりこママ
いい事だと思いますよ( *´︶`*)
椅子に座ったらベルトをする。と言う心がけも子供なりにしてるのだと思うので、チャイルドシートの着用する時にもすごく活かされると思います(∗•ω•∗)
ただ3歳ですと、そろそろ保育園や幼稚園などの事も出てくると思うので、そろそろベルト無しで落ち着いて座る事を心がけてもいい時期ではないかな?と思います😌
ひかりこママ
いい事だと思いますよ( *´︶`*)
椅子に座ったらベルトをする。と言う心がけも子供なりにしてるのだと思うので、チャイルドシートの着用する時にもすごく活かされると思います(∗•ω•∗)
ただ3歳ですと、そろそろ保育園や幼稚園などの事も出てくると思うので、そろそろベルト無しで落ち着いて座る事を心がけてもいい時期ではないかな?と思います😌
「赤ちゃん」に関する質問
下痢してる赤ちゃんの離乳食ってどうしていますか? 元々3回食、1回100〜200g(食べムラ?があります)くらい食べていて、好き嫌いはあまりないです。 病院ではいつも通りでいいと言われましたが、ストローやコップ飲みで…
リビングにテレビがあるので、どこにおいてもテレビ側に体をよじろうとします。(寝返りできませんが横向きになろうとする)画面が動いてるので興味深いのかもしれませんが、あまり見せないほうがいいよなと思い、日中あ…
夫のこと嫌いになりそうです。 今週末、夫に子どもを預けて短時間のパートに入りたいのと従姉妹の赤ちゃんを見に行きたいと伝えていて了承を貰っていたのでどちらも予定を組んでました。 …が、今日の朝になり「どっちか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Kまま
おかげでチャイルドシートは座ったらベルトに自ら手をかけてとめたい素ぶりをするので良かったです😊✨
そうですね、入園は訳あって年中組からの予定ですがそれに向けてベルトなしも徐々にチャレンジしたいと思いました😊✨
コメントありがとうございます💗
ひかりこママ
グッドアンサーありがとうございます✨
ならゆっくりでいいと思います( *´︶`*)
お母さんがやりやすいように、子供さんが安心して成長出来るように…(*^ω^*)
Kまま
はい😊💗徐々にベルト無しの普通の椅子にも慣れさせて落ち着きの面も今から改善していきます!
こちらこそ質問に答えてくださりありがとうございました💗‼︎