![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今更ですが、登園時や登校時に体温を書くことが多いかと思うのですが、1…
今更ですが、登園時や登校時に体温を書くことが多いかと思うのですが、15秒の脇で測る体温計でさえすごく長く手間だなと感じます💦😵💫
何かピッと測れて正確な体温計ってありますか?
- ママリ
![h☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h☆
ピッとするやつは表面温度なので、全然正確じゃないです。正確なのは3分脇で測るやつですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ピッと測れるやつはやっぱり正確さには欠けると思います💦しっかり測りたい時は脇の下で測るやつですね。
正確なやり方ではないですが、おでこでピッと測る体温計を首筋(顎の下)で測ると、脇の下で測ったのと近い数値が出るなーって思います🫢なので熱ありそう?って時はそこでも測ってます😂
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
楽を選ぶか正解さを選ぶか。
脇タイプがおすすめです🙂
コメント