※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供のパンツと靴下は10枚ずつストックしています。汚れや穴があればすぐ捨てます。他の方は一般的にどれくらいストックしているでしょうか?

お子さんの靴下、パンツのストックってどれくらいありますか?

関係ない話しですが私は子供の頃から貧乏でほとんど買ってもらえずパンツはゴムが伸びきっても履いてた、靴下は穴が空いて(縫えるレベルでない)も柄を揃えて色違いで履いてたり。。
言ったところで怒られたので買ってもらう事を催促することも出来ませんでした。
パンツは幼稚園で伸びきったゴムを押さえて履いてて凄い不憫でした。
靴下は小学生の頃周りからヒソヒソ悪口言われてました。

子供達にはそんな不憫な思いをさせたくないのでパンツや靴下は10枚ずつはストックあります。
パンツは結構汚れるし靴下もすぐ穴があくので不備があれば比較的すぐ捨てます。
裕福でもないのでもちろん安い物ですが。

一般的にはどれくらいストックしてるのか気になりました!
みなさんどれくらいストックしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パンツは、10枚くらい
靴下は、季節問わずだと長男は30足くらい、次男は15足くらいはあります。

ままくらげ

靴下は6、下着はオムツ卒業が遅くお漏らし対策で多めにあった方が良いと聞いたので10枚ほどあります。
ただ、オムツが外れたらお漏らしをしなかったので、そんなに要らなかったなと思ってます😅
こだわりが強く、どんなに用意しても決まった数着しか身につけてくれないので最低限です(笑)

moony mama

ストックはしてません😊
靴下は、10足くらいをローテーションで履いてるからなのか? 保育園では日だしで生活していたからか穴が開くことなくサイズしてました…小学生になりやっと穴が開くという現象に出会いましたが、すぐに買い足さなくても足りてるので、穴が開いてから買いに行けば間に合います。
パンツも、同じく結構な枚数でローテーションしてますし、ゴツが伸びてしまうことはなく、汚れも気になることはなく。
気になってから買いに行けば間に合うので。

子供のものは、基本成長が早いか? 痛むのが早いか? どうなるか読めないので、ストックはしないことにしてます😊

ぷらっぐ

あまりストックしてないです!

上の子(5歳)の場合、パンツ3枚くらい、靴下5足くらいです。

パンツは滅多に汚さないし、靴下もそんなに穴開いたりしないので少なめです。

気になったらすぐ買い替えます。

メロンパン

長期で旅行することもあるので多めにありますよ!
普段なら3〜4枚くらいでいけてると思います。
10枚、10足くらいありますね。
下着も靴下も何枚かセットになっているものを買うので一気に増えて、古いものから捨てます。

ママリ

まとめてですみません。
ありがとうございました!