
離乳食が進まず、1歳の子どもが栄養不足かもしれません。食べやすいものや栄養豊富な食材を試してみてください。フォローアップミルクもありますか?
離乳食が全く進まなく困っています。
1歳になりましたが白米スプーン3杯くらい、味噌汁や果物、ヨーグルトは好んで食べますがそれ以外は拒否でなかなか食べてくれず量も多くありません。フォローアップミルクをあげていますがそろそろミルクも卒業したいが栄養が足りてなさすぎると思い基本ミルクになってしまっています。
これなら栄養も取れるしよく食べてくれたものなどありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
栄養的にはやっぱりバナナかなーと思います!
あとうちは納豆巻き好きです。
納豆も栄養いいと思います🥰

はじめてのママリ🔰
私自身が偏食だったそうで母は苦労したそうです。
手作り✖️
BFなら食べるとの事で離乳食期はBFで育ち、2歳前後になる頃にはうどんパスタ等麺類なら食べてた、ハンバーグに野菜を刻んで混ぜ込んでも見事に野菜を器用に引っこ抜いていた笑
等エピソードを聞かされています🥲でも今まで病気もせず心身健康に育っています!😊
グリコの1歳からの幼児食シリーズ等市販品はいかがですか?市販品に鉄分の粉を混ぜたり
お米を炊く際にサプリ米を混ぜたりはいかがでしょうか?
あとフォロミはうちの娘も未だに数日おきに飲んでいて、味が好きみたいで飲みたいって言われます🥹ミルクはまだ無理にやめなくても良いのではないでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も手作りは全く食べてくれませんがBFすごい食べてくれます笑ずっとドロドロ食べてるのもなーっと、、
グリコ買ってみたことなかったのであげてみようと思います!ありがとうございます😊- 11月12日

あんこ
管理栄養士です。
食事の時におなかはすいていますか?
直前におやつ、ミルク、お茶などとってないですか?
しっかりお腹空いてても食べないのであれば少食なんでしょうね😊
発育発達問題ないなら大丈夫だと思います!
少量でも好んで食べてくれる白米や味噌汁に、できるだけ野菜や豆腐、肉魚などを混ぜるのはどうでしょうか?
あとはフォローアップは間食として適量がいいですね!
(例えば朝イチとか就寝前のフォローアップは食欲に影響出るのであまり望ましくないです)
すでにやっていたらごめんなさい💦
そして余計なコメントでしたらごめんなさい🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!朝イチ就寝前あげちゃってました😥あげる時間見直してみます!!ありがとうございます😊
- 11月12日
はじめてのママリ🔰
バナナいいですよね!でもうちの子いつも二口くらい食べてぽいされちゃいます🥺