※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開の際の荷物は、キャリー1つ+ボストン1つ+トート1つ(+ウエストポーチ1つ)で十分ですか?

予定帝王切開の人!荷物どれくらいのボリュームでしたか?

着替えとか化粧品とか飲み物とかドライヤーとか色々つめてたらキャリー1つ+ボストン(小さめ)1つ+トート1つ(+ウエストポーチ1つ)でやっとおさまりそうですが荷物多すぎですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はダイソーなどに売ってる圧縮袋なども使って、ボストン1つ、少し大きめのトートで済みました!!
授乳クッションも圧縮して持って行きました🤣

ママリ

同じぐらいでしたよー😊

もも

どれだけ病院で準備してくれてるかで荷物量全然違うので、大丈夫だと思いますよー🙆‍♀️
もし面会OKなら面会時に追加で持ってきてもらったり、もって帰ったりしたら少し荷物減らせませんか⁉️
私は帰りに着る服とか、赤ちゃんの帰る日に使うもの類は退院前日に持ってきてもらったりしてました😁

ママリ

ドライヤーや授乳クッションなどは貸してくれて100円でパジャマも借りれたので持っていきませんでした!ボストン1つとトート1つくらいでした!😊

なーむ

ボストン1つ、大きめトート1つ、消耗品関係(ナプキンや母乳パッド)で紙袋1袋でした😊
iPadや充電器が割と嵩張りました😅

あき

私は総合病院で、アメニティなどもなく、バスタオル2枚を持ってくるように指示されていることもあり、(あとは前日から入院ですが、抱き枕がないと寝られないこともあり)キャリー1つ、ボストン2つ、紙袋1つになりそうです😂