※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんが熱性痙攣で2度起こり、明日小児科にかかる予定です。入院の可能性や検査内容、持ち物について教えてほしいです。

何度もすみません。

1日に2度熱性痙攣なったお子さんいますか?
即入院になりました?

うちは先ほど1日にして2度目の熱性痙攣を起こしました。

救急にも連絡しました。出来ることないということで、
明日朝イチで小児科の先生がいる時間に救急にかかる予定です。

このまま、即入院になるのか
なった場合往復2時間かかるので
前もって準備していきたいので、
荷物など何持ったか教えて頂きたいです。
あと、どんな検査するのか…
教えていただけませんか?

コメント

ママリ

上の子は救急車で運ばれ、即入院でした!
コロナ禍だったので、私も検査したのですが、検査したらもう病院の外には出られず、夫に帰ってきてもらって荷物届けてもらいました!
持ち物は病院によって違うと思いますが、何度か入院した時に持って行ったものです!
・子供のパジャマ、下着
・オムツ1パック
・こどものおもちゃ
・ティッシュボックス
・歯ブラシ
・シャンプー、ボディーソープ等
・スキンケア用品
・自分の着替え
・スマホ充電器
・ペットボトル何本か
・バスタオル、フェイスタオル

娘は熱がある時とない時に痙攣を群発したので、退院後に脳波とMRIの検査しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    やはり、即入院なんですね💦
    小児科の先生居ないから明日の朝って断られました😣
    うちも入院になりますかね…
    持ち物参考になります!!

    熱がない時も痙攣起きたんですか!それは大変でしたね💦

    • 11月5日