
コメント

はじめてのママリ
注意しないです☺️
楽しそうだな〜と思ってます😂
あまりに音量大きかったり歌ってたらご迷惑になりそうなら一声かけますが😀

はじめてのママリ🔰
可愛いですね☺️
うちも歌いますが全然ダメな事だと思ったことありませんでした😳
歌もおしゃべりも周りに迷惑になりそうな音量の時だけ注意してます🙆♀️
-
ひろ
ありがとうございます!
安心しました😅
娘、本当に移動中ずっと歌ってまして…😂
息子は基本会話しながら歩く子でしたし、自転車も無言で乗るので、娘のテンションに着いて行けず、心配になってましたが、ものすごく静かなところとかでなければそのまま見守ります☺️- 11月4日

ままり
めちゃくちゃ大きい声なら「もう少し小さい声でね〜」と声かけるけど、普通の音量なら全然平気だと思ってます🙄
なんなら私も子供と一緒に歌ってます😂
夜遅くとかはダメだろうけど、そうでないなら全然いいと思います😊
-
ひろ
ありがとうございます!
そうなのですね、安心しました!☺️
本当にずっと歌ってまして…なんなら会話しようにも謎のオリジナルソングで返事してくるくらいで…😵
移動は真昼間なので、大丈夫そうでよかったです。
娘のテンションが高すぎて、私が若干ついていけてなかったのかもしれません💦- 11月4日

まめ大福
うちも歌います💦
小さい声でね、と会話くらいの音量にしてもらってます💦
私が家にいて子供の歌声が聞こえても何も思いませんが、今は世間で色んなトラブル(ママリでもたまに子供の声がうるさいとか見ますし‥)があるので怖くて💦
-
ひろ
ありがとうございます!お子さんも歌うタイプなのですね!
私も、ずっと歌われると、声量がそれ程じゃなくてもうるさいかな?と思ってしまいまして…💦
歩いてる時に周りを見てもうちの娘以外にそんな四六時中歌ってる子いなさそうですし…💦(現に息子は歌ってないので…)
音量は気をつけて、小さい声でね、とちょこちょこ声掛けはしようと思います😣- 11月5日
ひろ
ありがとうございます!
そうなんですね!ちょっと安心しました!☺️
息子は、たまに、ちょっと気分が良くなった時に、くらいだったのでなんとも思わなかったのですが、娘、本当にずっと歌ってまして…😅
聞こえるのか振り向く方も多いので、どうなんだろうかと思っていました…