※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

子宮頚がんの検査は、産後すぐに受けるべきですか?大学病院が遠いため、以前の病院で検査を受けるか悩んでいます。

妊娠前から子宮頚がん軽度異形成で引っかかっていて、妊娠初期の検査で消滅していることがわかった場合、
産後はいつ子宮頚がんの検査をした方がいいのでしょうか?

今回後期流産となり、大学病院に転院したため、以前の病院にはもう通っていません。
大学病院は自宅からかなり遠く、できれば前の病院で受けたいので、大学病院には子宮頚がんの相談はしていません、
以前の病院で子宮頚がんの検査をしてもらうとして、いつぐらいにいこうか悩んでいます🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

軽度なら念の為に年1検査してたら安心かなーって思います🤔私の場合は高度→異常なしに戻りましたが半年に1回検査して3回?異常なしが続いたのでもう年1でいいよーってなりました🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    参考になりました!✨

    • 11月5日