※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供の行動にイライラしてしまいます。育児のイライラはどうしたらいいですか?

3歳の子供にイライラしてしまいます。
ご飯中に立ち歩く、スプーン使えるのに手で食べる、ベタベタした手でそこらへん触る、しまいには食べさせてと言う。
おむつも服も脱いで裸になる。
ずーっとベタベタくっついてきて、髪の毛やおっぱい触ってくる。
余計なものをいろんなところから出してきて散らかす。

3歳児ってこんなんですか?
子供1人しかいないし、ママ友もいないからわからなくて。
またこういう育児のイライラどうしてますか?

コメント

きたかぜ

凄く分かります😭
息子はもう少しで4歳になりますがご飯中のウロウロ、遊び食べ、突然の全裸、反抗で唾飛ばすなど全然なくなりません…
叱ってばかりの日々です。
ただ、感情任せに怒るのだけは避けてます。
何がどう悪いのか、きっといつか分かってくれると信じてしっかり簡潔に言い聞かせてます。
言い聞かせてる間に自分のイライラも少しは落ち着くというか冷静さを取り戻すというか…
それでもイライラがおさまらなければ少し距離を置くようにしてます。

ユニット

同じく3歳のママです!うちも家では、食べさせてと言ったり、きちんと座らず食べたり、髪の毛ひっぱったり、散らかしっぱなしにしたりしてます。(平日の日中は保育園行ってます)イヤイヤ期は過ぎた様子なので、もうこうしないといけないことは、わかってるでしょ、と声掛けしてます。あとは、遊びたくて、お風呂に行かない等の時は、違うことに興味をひかせて、頑張って気持ちを切り替えるよう、声掛けしてます。うちの子は、それでだいぶんましになります!イライラは、休憩させてーと言って、無理やりでも離れます。泣く時もありますが、最後は諦めて、気持ちを切り替えてます。毎日お疲れさまですm(_ _)m

すー

うちの3歳男児もそんな感じです。
ご飯中に椅子をあり得ないほど後ろに傾ける、食べさせてという、キッチンの三角コーナーに手を伸ばしていじりまくる、テーブルの上に立つ、そこからカウンターによじ登る、仕上げ磨きで私の顔蹴飛ばす、メガネのレンズぶっ壊す等々。
ストレスハンパなくて血圧上がりまくって、そのうちそれが原因で大病患うんだろうなぁと思ってます😇
最近では、自分も子供も50点取れればいいやと思ってます。
疲れてるときは30点で花丸にしてます💮