※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供が外食や家で大人しく食べられない。止めると暴れるし、怖い顔しても効果なし。行かない方がいいでしょう。

外食の時に大人しく食べれるのって何歳ぐらいからでしたっけ?😭(お家でも)

2歳8ヶ月の下の子がお家でも外食でもじっとしてないし奇声をあげます😓
周りの小さい子の方が大人しいし周りの人には白い目で見られます…
椅子には立つしどっか行くし奇声あげるしで基本行かない様にはしてます。
止めるとこの世の終わりかのように暴れて奇声あげて物投げたりします。
本気で怖い顔して怒ってもだめです。
行かないようにするしかないですよね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3歳半くらいの時にフードコートデビューでした。
土日は周りも子連れが多いし、立ったりもするけど、角の席とか選べば普通のレストランよりはハードル低いです。その次に行ったのは、エキナカのレストランです。しかしここも室内というよりは外に近いです。客層も似た感じです。

はじめてのママリ🔰

2歳1ヶ月の時には定食屋、2歳2ヶ月の時にはイタリアン、中華料理。全部座って騒がず食べてました。
それ以前にはコロナ禍だったので外食行ったことないです。

家では騒いだことないですね。

さらい

4歳ぐらいかな。


とりあえず二歳のときは外食しませんでした。無理すぎて。

はじめてのママリ🔰

遅くなりすみません。
皆さんまとめてのお返事で申し訳ないです。

落ち着くまではなるべく外食はしないようにします😢
ありがとうございました。