![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供が風邪気味で1日に2回嘔吐。熱は37.1度でなし。様子見て、病院受診の目安は?
1歳半、発熱なしで1日に2回嘔吐しました。
少し風邪気味で鼻水と、少しだけ咳がある状態でした。
前日まで特に変わりなくでしたが、
今日の朝、朝ごはんを普通に食べてから1時間ほどで嘔吐しました。
嘔吐した後はケロッとしていて、食べすぎたのかな?
と思っていました。
お昼ご飯も途中で寝てしまったので、いつもより量は少ないですがしっかりたべて、おやつも食べました。
さっき夜ご飯をあげると、あまり食べなくて、
いつも味噌汁が好きなので、食べるだけでいっか、と思って
味噌汁は飲んだんですが、
夜ご飯の途中でまた嘔吐しました。
食べたものが出た感じでした。
熱も念のため測りましたが、37.1度でそんなに高くもなく。
お昼寝が短かったこともあり、今は寝ています。
明日も様子みようかなと思ってますが、
気をつけた方がいいことや、病院受診の目安はありますか?😣
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水分だけでもとれていれば
様子見でも大丈夫だとは
思いますが、、、
水分がとれない、とれていても元気がなくぐったりしている等あれば夜間に受診ですね😥
早くよくなるといいですね。お大事になさってください✨
ママリ
コメントありがとうございます😭
水分は欲しがってしっかり飲んでたので、
気をつけながら様子見します😭
20分ほどで少し泣いて起きて、寝てを繰り返してますが、
抱っこすると寝てくれるので、しっかり睡眠取って元気になってくれるのを願います😭
はじめてのママリ🔰
もし夜間に嘔吐があったら
ご存知かと思いますが嘔吐して
直ぐは水分補給はされないでくださいね💦あげたくなりますが😭
こまめに起きてくるのも
大変ですよね😭💦
ママリさんも休める時に
休まれてください。
ママリ
そうですよね💦
口の中気持ち悪いかなと思ってあげたくなりますが、
頻繁に嘔吐がある場合少し待ってからにします😣
今のところ寝てくれてるので、寝れるうちに寝ようと思います😣✨