
コメント

ちまき
有給って会社が制限するのってダメじゃなかったですっけ🥲?

ママリ
他の方も言うように有給の使い方を会社が制限することはできないですよ!
なので普通に申請して通らなければ労基に相談しますって言うと通ります😅
ちまき
有給って会社が制限するのってダメじゃなかったですっけ🥲?
ママリ
他の方も言うように有給の使い方を会社が制限することはできないですよ!
なので普通に申請して通らなければ労基に相談しますって言うと通ります😅
「職場」に関する質問
介護職の方。年収どれくらいですか? 夫の話なのですが、 8年目.夜勤あり、副リーダーで年収480万(手取りではなく、額面で) です。 通勤に車で1時間ほどかかります。 ガソリン代、車の維持費の節約&家族との時間も増…
時短正社員で夏のボーナスなし…? 2023.4〜 パートから時短正社員に勤務変更しました 職場のキャリアアップ制度の使用やボーナスも出せるから、とのことでした。 といっても勤務内容は変わらず。時間給です。 冬のボー…
時短社員の制度が2025年10月から変わるそうですが、時短勤務は必ず就学前まで出来る、ということではないということですか?ちなみに育休明けとかではなく、転職での新たな職場です。
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
制限したら、ダメなのに制限するってどういうことですかね?