※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もりんご
お出かけ

今、9ヵ月の男の子を育てています!離乳食はつい最近3回食になりました!…

いつもお世話になっています(*^^*)

今、9ヵ月の男の子を育てています!
離乳食はつい最近3回食になりました!

お出掛けの時の離乳食について質問です。
みなさんはお出掛けの時、お子さんの離乳食はどうされていますか??
自分で作ったものを持っていってますか?
ベビーフードですか?
自分で作ったものを持っていく方はどんな方法で持っていくのかも教えていただきたいです!

ご回答宜しくお願いします(*゚∀゚*)

コメント

WAmama💗

ベビーフードですかね~!
スプーンもついてるベビーフードランチ
みたいなのありますよね!
いつもお出かけの時はそればかりです😱❤

  • もりんご

    もりんご


    ご回答ありがとうございます(*゚∀゚*)
    やっぱりベビーフードが楽ちんですよね!
    スプーンついてるのって、和光堂のやつですか??

    • 2月27日
  • WAmama💗

    WAmama💗

    あー!まさにそれです!それ😍🙌🏻💕笑
    あれが一番いいですね🤔❤
    キューピーの同じタイプのやつにはスプーン付いてないので⚡⚡

    • 2月27日
  • もりんご

    もりんご


    ベビーフードはほとんど買ったことないんですが、チラ見した時にスプーン付きって書いてあったのを見た気がしたので(*^^*)
    スプーンついてるといいですねっ‼
    ちなみに、お出かけと関係ないんですが、あいママ☆さんのお子さんはどのメーカーのベビーフードが好きとかありますか??

    • 2月27日
  • WAmama💗

    WAmama💗

    それこそ和光堂のとか大好きですよ🎵
    最初はキューピーの瓶に入ってるの
    買ってたんですけど、瓶ってゴミが
    かさばるし処分もなにかとめんどくさいので
    今は袋に入っていたり、ゴミ袋にすぐ捨てられる離乳食全般を
    買う時には買いだめしています👍🏻💕

    • 2月27日
  • もりんご

    もりんご


    そうなんですねー‼
    たしかに1度キューピーの瓶のやつかったことありますが、ゴミかさばるなーって思いました(^^;)
    袋のやつとか良さそうですね(*≧з≦)
    これを期に色々調べて試してみます‼
    ホントにすごく参考になりましたぁ(*゚∀゚*)

    • 2月28日
ぶるぞん

ベビーフード、お椀、スプーン、麦茶を持って行くか、
今は冬だから保冷バッグに離乳食と保冷剤入れて持って行ってます😊💕夏だったら持っていかないと思います😣!

  • もりんご

    もりんご


    ご回答ありがとうございます(*゚∀゚*)
    お椀・スプーン・麦茶は必須アイテムですよねっ‼
    確かに、夏は手作り持っていくのは危険ですね(^^;)

    • 2月27日
なみ

ベビーフードも使いますが、量が足りないのでだいたいお弁当を作っていますよ。
息子は手掴み食べが好きなので一口サイズにしています。

⚫︎主食
おにぎり
サンドイッチ用パンに野菜ペーストを塗ったロールパン
⚫︎おかず
野菜入りのおやき
豆腐ハンバーグ

  • なみ

    なみ

    保冷バッグにいれて持っていっています

    • 2月27日
  • もりんご

    もりんご


    ご回答ありがとうございます(*゚∀゚*)
    ベビーフードと手作りのダブルですね‼
    しっかりお弁当ですね(*^^*)
    保冷バッグも必須アイテムですね‼

    • 2月27日
まぁこ♡

うちはベビーフード拒否なので、作って持って行ってます😊🎶

ベビーフード食べてくれると助かるんですが💦

サーモスのスープジャーに入れて持ち歩いてます!

  • もりんご

    もりんご


    スープジャー使えますね‼
    うちもほとんどベビーフード食べさせたことがないので、食べてくれるか分からないんですけど、お出掛けの時は食べてくれると助かるな~って感じです(^^;)
    お出掛けまでにベビーフード試してみて、だめ

    • 2月28日
  • もりんご

    もりんご


    だったらスープジャー使います‼

    ⬆なんか途中で送信してしまったみたいです‼
    スミマセン(^^;)

    • 2月28日