※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

SNSでダウン症についての投稿を見て不安になっています。過去に死産経験あり、臨月での不安について相談したいです。

気分を悪くされる方がいらっしゃるかもしれません。



現在37wですが、インスタ等のSNSで、生まれてみたらダウン症だったという投稿がよく目に入ります‥
出産が近くなり意識しているだけでしょうか。
それとも何かのお告げ?と不安になってしまいます。

過去に死産を経験しているため、常に情緒不安定な妊娠期間ではありましたが、臨月はこんなに不安になるものでしょうか、、。

コメント

🌸🌸

私も臨月情緒不安定でした🥲 意識して記事見るとSNSのアプリやスマホが関連のものを出してくるのでそれで目に入りやすくなってるんだと思います!とはいえ、そんな事は分かってても不安ですよね💦 私も臨月入ってから検索かけまくって不安になって寝れないの繰り返してました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりみなさん同じですよね😭産休で時間も体力も余っている分、余計なことばかり考えてしまい💧
    優しいコメントいただきありがとうございます☺️

    • 11月26日
  • 🌸🌸

    🌸🌸

    産まれてからも不安いっぱいで、困っちゃいます😭 無事出産終えられますように💐 それとももう赤ちゃんに会えましたか?😖
    どちらにしても、ママと赤ちゃんが元気でありますように☺️

    • 11月26日
あんぱん

私もそうでした。
妊娠している時はなぜかそういう子が目につきお告げなのかもと考えていました🥲
きっとナイーブになっているのかもしれませんね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりナイーブになる時期ですよね😭、、
    コメントいただきありがとうございます☺️

    • 11月26日
こま

出産が近づいてくると、そういうこと考えたりしちゃってました🥺
意識してるだけだと思いますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり不安定になる時期ですよね😭
    コメントいただきありがとうございます☺️

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

わたしもそうでした!
陣痛きてる時ですら考えてたほどなので(重症)😂
きっと大丈夫です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日無事出産しました☺️陣痛きてる時わたしも考えてしまっていました(笑)
    コメントいただきありがとうございました☺️

    • 11月26日
🌼

妊娠中から出産までずっと
障害はないかな?五体満足で元気に生まれてくるかな?と考えて不安でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりママさんみんな考えますよね…😭
    コメントいただきありがとうございます☺️

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

わかります!同じでした!
私の場合は、後期に入ってからは毎回、頭大きめって言われてたため、余計に気にしてました。

その時はインスタにも投稿が良く出てて、つい見てました。
でも、
途中から意識して、そういう投稿[広告?]を、見ないようにしたら、
出なくなりましたよ!


障害のある子だった場合は、私を選んで産まれてくれたって思いでいよう。と心に決めてました。
生後3日ですが、今のところ黄疸の心配のみで、元気な男の子でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞かせていただきありがとうございます😣
    そうなんです、つい見てしまうんですよね、、それで関連性のあるものがよく出てくるようになってたのですね🥺

    私も先週、女の子を無事出産することができました☺️
    ありがとうございました!

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

そういう投稿を見ているから、アルゴリズムで関連性のある似た投稿が多く表示されてるんですよ!お告げとかじゃなくてそういう仕組みです!笑
検索とかしてたらなおさらそうなります。

検索履歴消す、非表示にする、興味ないボタンを押す、ブロックやミュートしたりして、アルゴリズムに表示されないようにしたら出なくなりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿つい見たり、検索したりしてしまっていました😣

    詳しく教えていただき、ありがとうございます😣🙏🏻

    • 11月26日