※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産が11月中になった場合、保育園の利用期間は1月までになります。気になる場合は市役所に確認してください。

産前産後枠で上の子を保育園に通わせていて、出産予定日が12月で10月から2月までの利用予定なのですが、11月中に産まれた場合は1月までの利用になるのでしょうか?

すごく楽しく保育園に通っているので1ヶ月行く期間が短くなると可哀想だなと…😭

市役所に聞けば早いのですが土日の間気になって仕方ないのでご存知の方おられたら教えてください😥

コメント

はじめてのママリ🔰

私の自治体では育休中であれば短時間保育にはなりますがずっと通い続けられますが、自治体によって違うんですかね?

友人は専業主婦で産前産後枠で預けてましたが、逆に予定日より遅れて予定の月より遅れて産まれたので約1ヶ月長く預けれてました。
なのでもし退園しなければいけないのなら1ヶ月短くなってしまいそうですが、そこも自治体によって細かい制度が違いそうですね😅

はじめてのママリ🔰

市役所のホームページになんて書いてますかね?私のところは産後8週間の次の日の月の月末までです!なのでその日が11月中なら11月までですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月→1月でした💦

    • 11月3日