

はじめてのママリ🔰
いまは資格とりましたが去年まで補助(支援員)でした。
トイレ(オムツ)、食事介助、昼寝の寝かしつけ、書類関係だけやってませんが昼寝の記録とかは書いてたのでやってる事は資格ある保育士の方とほぼ同じでした。

はじめてのママリ🔰
書類関係、連絡帳等、保護者とのやりとり以外は保育士さんと同じ内容でした。プラス掃除ですね。
はじめてのママリ🔰
いまは資格とりましたが去年まで補助(支援員)でした。
トイレ(オムツ)、食事介助、昼寝の寝かしつけ、書類関係だけやってませんが昼寝の記録とかは書いてたのでやってる事は資格ある保育士の方とほぼ同じでした。
はじめてのママリ🔰
書類関係、連絡帳等、保護者とのやりとり以外は保育士さんと同じ内容でした。プラス掃除ですね。
「フルタイム」に関する質問
小学生、幼稚園児がいる方、 勤務時間は何時から何時ですか!? 小学生は早い日は14:30、6時間だと15:30に帰宅です。 幼稚園児は自宅前送迎のバスなので、 9:00~9:20迎え(国道を通るのでかなり差がある) 15:05帰宅です…
友達からこちらはあげてないのに誕生日プレゼントが届くとありがた迷惑じゃないですか🤣 その子は4月生まれでもう2年近く会ってないので、誕生日はおめでとうLINEだけしました💦 そしたら私の10月の誕生日にLINEギフトを…
現在保活中です。候補がいくつかあるのですが、どう順位をつけようか迷っています。皆さんならどうされますか? 客観的な意見を聞きたいです🥺順位をつけてくれるとありがたいです🙏 私:フルタイム育休明け復帰、8時か9時…
お仕事人気の質問ランキング
コメント