
株や積み立て貯金に興味があるんですけど、調べると色々あり難しいです。簡単な皆さんがやってるもの知りたいです。
株や積み立て貯金に興味があるんですけど、調べると色々あり難しいです。
簡単な皆さんがやってるもの知りたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
投資信託をNISA口座で毎月買ってます。
積立NISAってやつです。
アメリカ株買ってます。

reitomo
先取り貯金(特別費として)
積み立てNISA(長期投資、老後資金かな…)
日本株(ほんの少しずつ買い足しのものと株主優待目的のもの)
外貨(ほんの少しずつ買い足し、お遊び程度)
仮想通貨(ほんの少しずつ買い足し、お遊び程度)
外国債(中期投資、学費かな…)
こう書き連ねると、いろんなものに手を出してますね🤣

はじめてのママリ🔰
株は、自社の持ち株、積立とは違うかもしれませんが貯蓄型の保険、イデコ、あとは一般ニーサをやっています💡
金融商品は銀行でも相談できますから、わからなければ金融機関のやっているセミナーに行くのがおすすめです🙌

ゆにまるこーん
初心者から始めやすいのは、やはり積み立てNISAだと思います🌈
本、YouTube、ママリで勉強しました🥺🤍

てん
株主優待を目的で株を購入して、放置です。
ちょくちょく配当金が入ってきます😆
コメント