
4500万超えなのに、固定資産税が85000円。旗竿地、3階建てで立地はいいが、資産価値が低い家を買ってしまった方いますか?
4500万超えなのに、固定資産税が85000円位です。旗竿地、3階建てだからでしょうけど、立地はいいと思って購入したのに、まさかの資産価値の低い家を買ってしまった💦
同じような方はいますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママリ
土地の売買価格と固定資産税の計算は異なりますよ。
とはいえ旗竿の土地の売買価格は相場の70%か80%とは言います。
4500万超えなのに、固定資産税が85000円位です。旗竿地、3階建てだからでしょうけど、立地はいいと思って購入したのに、まさかの資産価値の低い家を買ってしまった💦
同じような方はいますか?
ママリ
土地の売買価格と固定資産税の計算は異なりますよ。
とはいえ旗竿の土地の売買価格は相場の70%か80%とは言います。
「住まい」に関する質問
マンションの騒音について 10階建て以上のマンションに住んでる方に質問です。 人の話し声や掃除機、洗濯機の音は聞こえるのに、子どもの走り回る足音は聞こえないことってありますか? 転勤で子どもが生まれて初めて2階…
除湿器を購入したいのですが何がおすすめか教えてください! ハイブリッド式、コンプレッサー式などたくさん種類があって何がいいのか分かりません🥹 用途としては、洗濯物の乾燥、部屋の除湿に使いたいです。
旦那の転勤先へついて行くか単身赴任を継続するか悩んでいます。 現在7ヶ月の子供を育てています。私の妊娠と同時に旦那の転勤が決まり、現在車で片道3時間の場所で単身赴任をしています。無事に出産も終わり子供がある…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!それは知ってましたが、それにしても評価が低いので、同じような方がいたらお話聞きたいです🥺
ママリ
旗竿地に住んでいましたよ。
はじめてのママリ🔰
売りに出したということでしょうか?
売却価格よりも評価額の乖離率はかなりありましたか。
ママリ
固定資産税の評価ですか?
あれは公示価格からの計算なので、売買価格と連動性ないですよ。
比較しても無意味かなーと思います。
実際我が家は損失なく売却できたので。。。
はじめてのママリ🔰
そうです!評価が低いと資産価値ないと判断されたことに不安を感じます。
間口も2.5〜3くらいありますし、日当たりもそこまで悪くない、何より駅徒歩10分圏内が決め手でしたが、土地の評価額が900万弱で、いくらなんでも低すぎてめっちゃめっちゃ割高で買ってしまったかと心配になりました。
損失なく売却できたということは購入時より高く売れたのですね!いいですね、少し安心しました😊
固定資産税は相場より安かったですか?
ママリ
評価が低くて良いじゃないですか。
税金が安くなるのですし。
評価が高いのに土地の売買価格が安い方が嫌です。
固定資産税は建物の価値も含みますよね。
我が家は希望の間取りや構造を優先しましたがその中でも固定資産税が安くなるように建てたので、相場という考えはないです。
固定資産税が高くなる建て方をすれば高い建物、低く抑える建て方をすれば固定資産税は安くなります。
はじめてのママリ🔰
確かに評価高いのに、売却価格安いのは嫌ですね😅