
出産に対する不安が広がってしまい、前向きな気持ちを取り戻したいと思っています。前向きなイメトレやアドバイスをお願いします。
4月6日予定日の34週初マタです( ´^o^` )
初めての投稿になります
2週間ほど前にあった母親教室で出産のイメトレをするといいと話をされてから夜寝る前などにイメトレをしているのですが、、、イメトレを始めてから私には逆効果というか不安ばかりが広がってしまって、母親教室前には前向きだった気持ちも今はマイナス思考になってしまいました😢
出産が始まってしまえばなるようになる!大丈夫!と思い込ませてはいるのですが、頭の中ではいろいろと考えてしまい不安が消えないまま😢
このモヤモヤした気持ちで出産を待つよりも、以前のように前向きな気持ちで出産に挑みたいです、、、
何かアドバイスや、前向きなイメトレが出来る出産エピソードなどありましたら教えてください😢🙏🏻
- ぴい(7歳)
コメント

ワシちゃん
MINMIのキセキという絵本を読んで前向きになった!という人はよく見ます!
YouTubeでも動画がみれたと思います!
私にはあまり効果ないですが(>_<)笑

☆さりな☆
陣痛が始まったとき、痛くて無痛にすれば良かったと弱音をはきました。
でも、助産師さんにここは無痛が出来ないと言われ、痛みに耐えられるか分かんないと言ったら、みんなそう言って耐えてると言われました。
赤ちゃんが気にかけてくれたのか分かんないですが、安産でした。
陣痛始まって3時間で分娩室へ行き、分娩室行ってから1時間で生まれました。
経産婦もビックリな安産と先生に言われました。
夜ご飯はお腹に赤ちゃんいて食べてて、朝ごはんの時は生まれてたので、お腹に赤ちゃんいない状態で食べてました。
ほんと何とかなるって感じです。
そのときはツラくても、産んでしまえば色んな事が笑い話になります!😃

k&rcacca
初めての経験、
そして経験者はみんな痛いっていうから
怖くて当たり前ですよ☺️
イメトレやめちゃったらどうでしょう!?笑
だって経験したことのない痛みをどうやったって私にはイメージできません😂
少し明るくなるお話を🌞
先日2人目を出産しましたが
呼吸を上手にすることを心がけたら
1人目の時よりかなり痛みが小さくなりました!!
呼吸、大事ですよ♩
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♩
それまでの妊婦生活、楽しんでください☺️
ぴい
MINMIのキセキ、、初めて聞きました!!!是非見てみようと思います!!
ありがとうございます😢🙏🏻💓