※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月20日の男の子、首座り未完。力はあるが、首が上がらず。65cm 7kg。発育に問題?首座り練習方法は?

【首座りについて】
生後3ヶ月と20日の男の子を育てています。
まだ首すわりが完全ではありません。
縦抱きをすると凄く上を向くので力はあると思うんですが、うつ伏せ遊びをしても首をあげれません。

身体は大きく65cm 7kgこえてます。
発育に問題があるんでしょうか。

うつ伏せ遊び以外に首が座るようにする練習とかありますか?

コメント

deleted user

4ヶ月までうつ伏せから首あげれなかったですが4ヶ月入った日に出来るようになりました☺️
発達は差があるしまだ出来なくても問題ない月齢なので焦らなくて大丈夫ですよ!
練習はうつ伏せ遊びしかしてませんでした!
3ヶ月後半で7.7あったのでうちも大きめです笑

  • ママリ

    ママリ

    あと数日で出来るようになるんでしょうか😢
    4ヶ月ちょうどで出来るなんてこともあるんですね!

    4ヶ月検診の時に出来なかったら発育に問題ありで再検査になると保育園の審査にも影響あるって聞いて色々不安で…
    近い月齢の子はもう出来てたりして、心配です😢😢

    今日からうつ伏せ遊び短い時間でも回数沢山やろうと思います😢

    • 11月3日
みー

3ヶ月と3週間ですが、まだ首座ってません🥺
同じく縦抱きだと首上げますが、うつ伏せだと向けられた向きでぼーっとしてます。でも病院で聞いたら五ヶ月なるまでに首座ってたら十分と言われたので💡特別な練習とかはしてないですー!
うちも三ヶ月ちょうどで8キロだったんでかなりでかいとおもいます🤣

  • ママリ

    ママリ

    同じような方いて安心しました😢
    5ヶ月までに首座ってれば充分なんですね!意外と気長に待ってて良いのかな😌
    3ヶ月で8キロ!大きいですね!

    重くて首座るまで抱っこ大変ですけど頑張りましょうね!

    • 11月3日
ちくわ🔰

もう少しで4ヶ月になる身長65㌢体重7.08kgの男の子です👦うつ伏せ練習してますが、やる気のない時は全然上げてくれません。そんな時もあるよね〜て感じです😗機嫌の良い時や寝返り練習してる時にさせて、好きな音の鳴るおもちゃで気を引いたりしています。縦抱きはあまり好まないし、首座りはまだ半分くらいですので気長に見守ってます〜😌🎈