
昨日退院後、張り返しはあるが腰の痛みはなく、張り返しが陣痛に繋がらず乗り越えられた可能性がありますか?
切迫で入院してて昨日退院しました!
点滴抜いて5時間後から約6時間常に2〜5分間隔で強い張り返しがあり落ち着き、その3時間後(点滴抜いてから13時間後)にまた2時間ほど5〜10分間隔の張り返しがありそのまま就寝しました。
今朝起きてから動くと張るけど昨日のように張りと共に腰が痛いとかはなくなったのですが、これはもう張り返しが陣痛に繋がらず乗り越えられたって事であってますか?🥹
- 🫶🏻(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
37週0日で点滴抜いて退院し、当日は張り返しバンバンあり、翌日は🫶様と同じ感じで、動いたら張るけど陣痛に繋がりそうもないなぁ…という感じで過ごし、さらに翌日37週2日朝から生理痛のような痛みから始まり、陣痛だったようで、その日に生まれました🙌
🫶🏻
似たような状況だったからの意見とても参考になります🥹
張り返し乗り越えてしまえば2.3日持つ人がママリでも多いみたいなので私もせめてそれ位、もしくは37週4日までは持って欲しいです😂
ちなみに退院時の子宮口どれ位だったとか分かれば教えて欲しいです🥺
はじめてのママリ🔰
ちょうど年度末だったこともあり、新年度までもってほしかったのですが、ダメでした…😂
退院時、子宮口は開いておらず、頸管長も2cm以上はありました!なのに…って感じです😂
退院した日に、必要なものを全く買い揃えてなかったので、あちこち動き回って買い物したのも影響したのかもです…