※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあこ
お金・保険

岸田総理の来年6月の減税政策について、育休中の人は還付されるのかどうかが気になります。住民税を払っている育休中の人は、納税者として1万円だけ戻ってくるのか、配偶者控除の手続きをすれば扶養家族となり4万円戻ってくるのか、再来年の4月まで育休を取る予定です。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

岸田総理の来年6月の減税政策について。
納税者と扶養家族の人数✖️4万円が還付されるとのことですが、育休中の人はどうなるのでしょうか?
まず①育休中でも住民税は払ってるから、納税者として1万円だけ戻ってくるのか。
②今年の年末調整で配偶者控除の手続きをすれば扶養家族となり4万円戻ってくるのか。
ちなみに育休は再来年の4月まで取るつもりです。
わかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

コメント

まーママ

私も疑問だらけで誰かに教えていただきたいです!
回答じゃなくてすみません😣💦⤵️
うちは、住宅ローン控除と、生保とかで所得税MAX返ってきてる場合は何も恩恵ないんですかね😭⁉️

  • ママリ

    ママリ

    定額減税→納税額から一定の金額を差し引くこと。とあるので、そもそも納税額がなければ引けるものがないので、対象にならないのかなと。還付ではなさそうですし。。

    • 11月3日
  • まーママ

    まーママ

    やっぱりそうですよね😭
    教えていただきありがとうございます!

    • 11月3日
ママリ

一般的に考えてですが…
①来年6月からの住民税は令和5年分の収入に対してかかる税金なので、収入ゼロなら住民税もゼロで定額減税なし(差し引く税額がない)

②旦那様の扶養に入れば、旦那様の所得税から減税させる

あくまで個人見解です🫢

はじめてのママリ🔰

育休中かどうかは判断基準に無関係なので、あくまで前年の所得に対して住民税が発生しているか、誰かの税扶養に入っているかでどの還元区分になるか決まると思いますよ🍀

育休が理由で何か別の措置ななるのでしたら、介護休業中や病気休業中の人たちも別措置になってしまうので現実的ではないです😌