
年末調整で、配偶者の所得金額の記載必要か教えてください。配偶者の年収は400万で、記載方法知りたいです。
至急、どなたか詳しい方教えてください💦
私の会社に年末調整を提出しなければなりません。
主人も正社員として働いているのですが、
画像の配偶者(夫)の本年中の合計所得金額の見積額の計算
という箇所は記載必要でしょうか?
(ここってパートで103万以下の方のみが記載するのですか?)
年収ざっくり400万くらいなのですが、もし記載が必要で記載方法わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに配偶者の氏名は印字されていました。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

優龍
奥様の年末調整には
旦那さんの収入は
書きません。
そこを書いてしまうと
奥様が旦那さんを扶養していることになってしまいます
空欄です。
優龍
書くとしたら
旦那さんの年末調整で奥様の収入が
201万以下の場合です。
はじめてのママリ
分かりました。
詳しく教えていただきありがとうございます🥲!