
岡崎市の保育園の入園申込時の点数について教えてください。1歳児の4月入園者の点数は?R6年4月入園希望で9月に申込みしましたが、選考になりました。昨年度のボーダーは26点で、高いでしょうか?同点数かつ優先順位が同じ場合の決定方法を知りたい。
岡崎市の保育園について、入園申込時の点数について教えてください。
1歳児で申し込まれて4月入園できた方、点数は何点くらいでしたか?
R6年4月入園希望で9月に申込みしましたが、選考になってしまいました。(19時まで開いている園です)
参考程度に昨年度のことを市役所に聞いたところ、8.9人選考漏れ、ボーダーは26点とのことでした…これは高い方なのでしょうか?
また同じ点数かつ、優先される☆も同じだったらどのように決めるのかご存じの方いらっしゃいますか?
上の子の時は1人オーバーで、数年経っているので最近の事情がわかりかねます🥲よろしくお願いいたします🥺
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
基礎点14の調整点4点でした!

しらす
育休明けで26点なら結構普通くらいかなって思います🤔フルタイムか1時間時短なら旦那さんと合わせて基礎点が20になりますし、育休復帰だと5点の加点、親が遠方に住んでたら1点加点してもうそれで26点になりますし🤔
R4年度の申し込みの時の話ですが1歳クラスに27点で入園決定しました!19時までやってるところです。その次の年に友達が同じ園に1歳クラスの申し込みをしたら26点以上が入園決定だったと言ってました
-
はじめてのママリ
遅くなりましてすみません💦
そうですよね…育休明けですでに25点ですもんね!!
私もおそらく27点なので、27点で入園決定したとのこと心強いです!!兄弟の方や点数多い方がいないのを望むばかりです…🙈!
下のお子さん同じ歳かも?です!しらすさんは申込されましたか?- 11月6日
-
しらす
27点ならよっぽど!上の子の1歳入園申し込みのときは友達が申し込んだ園は32点とかだったらしく…でもそれは園の管理不足で園児が多くなりすぎて数人しか入れなかったみたいなのでそんなことがなければ大丈夫な気がします🤔
R4年度のお子さんですかね😍?我が家は2人とも今年の4月から通ってるんです!子供2人をワンオペで見るのが無理すぎて下の子が7ヶ月の時から預けちゃいました😂- 11月6日
-
はじめてのママリ
32点!!管理不足でとかそんなこともあるんですね😳加点だらけじゃないと入れない💦
そうです〜R4年度です❣️10月生まれなので2か月違い?くらいです😆
そうなんですね!たしかに子供2人ワンオペは厳しい…ちょっと離れてる方が愛情たくさんで接せれますよね😂❤️- 11月6日
はじめてのママリ
遅くなりましてすみません💦
ありがとうございます😊!
差し支えなければ、17時半までの園か19時までの園か教えていただけますか?🥺
はじめてのママリ🔰
19時までだと思います!
はじめてのママリ
ありがとうございます!!😊